SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/05/20 16:35

お餅が残ってたのを発見(笑)
安倍川餅にしよう!
いつもはお餅を茹でてきな粉にまぶしてたのですが、今日は焼いてお湯に落としてからきな粉に

きな粉はそれだけで香りがいいのでどうだろう?と思いながらカルダモン混ぜてみました
うーーん、カルダモンの香りがしないかなぁ
シナモンはどうだろう?
食べるときはやっぱり香りしないかなぁ〜と思ったんだけど、後から鼻に抜けるというかフワッとシナモンがきて、なかなかよかったです

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
9件のコメント (新着順)
ざくちゃん
2024/05/28 07:49

新しい食べ方!きなことスパイスも合うんですねφ(..)メモメモ

み。
2024/05/23 06:27

後からくるのはいいですね!美味しそう♪

草取り名人
2024/05/22 06:19

なかなか美味しそうです。

ちまくま
2024/05/21 23:07

お餅にシナモン、八ツ橋みたいなかんじですかね⁉️
美味しそうですね😋


yuki
2024/05/22 12:28

なるほどー!自分でもなんで混ぜてみようと思ったんだろ?と思いながら食べてたんですが(笑) 納得デス😆

チアスマイル
2024/05/21 12:24

美味しそうですね♪

みかん
2024/05/21 09:02

美味しそうですね。お餅が食べたくなりした。

かな
2024/05/21 08:12

面白い組み合わせですね!

ミック
2024/05/21 07:11

きなこにカルダモンですか、考え付かないです、
昨日お餅を食べたので食べてみたかったな~

さけ男
2024/05/20 22:34

カルダモンおもち面白いです!
試してみたい!