トークルーム

2025/05/23 02:07

《 道の駅でお買い物 》

大好きなスノーボード。
5/22(木)横手山・渋峠スキー場で滑り納めてきました。

リフトが14:10までと終わりが早かったので
帰り、道の駅へ寄り道。

新鮮なお野菜がとてもお安くて
氣付いたらカゴに沢山入れていて
とても重くなっていました。

幸せの重み!

どんなお料理を作ろうか、今から楽しみです!

※横手山・渋峠スキー場は5/25でCLOSED
※山形県の月山スキー場は4/11にOPEN、まだ滑れます

6件のコメント (新着順)
つぎもっさん
2025/05/29 04:44

道の駅って楽しいですね~


あきの
2025/07/07 09:28

はい!
道の駅大好きです。
スノーボードで遠征に行く時や
旅行で遠くまで行った時などに寄るのが
とても楽しみです。
地元のお菓子やお味噌、地酒を買う事が多いです。

たか125
2025/05/26 06:46

まだ雪が残っているんですね。
道の駅に寄るのも楽しみですね。


あきの
2025/07/07 09:25

今シーズンは、久しぶりに雪がたくさん降ったので
横手山・渋峠スキー場は
クローズ日を延長していました。
コースはきし麺状に細くなっており
山頂リフトを降りたあとは、100メートルくらい歩いて
雪がある滑れるコースまで移動する感じでしたが。

山形県の月山スキー場は、毎年9月頃まで滑れます。

シーズン中のスノーボードの帰りには
道の駅はほぼ17時閉店なので
寄る事が出来ませんが
この日の横手山・渋峠スキー場は
リフト終了時間が14時までだったので
早上がりで道の駅に寄れました。

小町
2025/05/24 12:17

野菜がおいしそう!


あきの
2025/05/31 02:28

道の駅には
新鮮で美味しそうなお野菜がたくさん並んでいました!
16時頃だったと思いますが
農家さんがその日採れたキャベツを
納品に来ていましたよ。

トンボノメガネ
2025/05/31 10:21

そうそう〜道の駅には夕方、農家さんが採れたての野菜を持ち込んでる時も有りますよね〜♪
家に持ち帰って食べると、甘さが違う〰️♪

トンボノメガネ
2025/05/24 11:26

採れたてのお野菜いっぱい良いですネ〜✨️
私も〰️道の駅に寄るとあれもこれも欲しくなって…帰宅してからがたいへん〰️😅


あきの
2025/05/31 02:27

道の駅は、楽し過ぎて
ついつい買いすぎちゃいますよね!
帰ってから、色々と作るのも楽しいですね!

江戸っ子
2025/05/24 02:25

採れたて野菜美味しそうですね。


あきの
2025/05/31 02:26

道の駅は
農家さんの産直採れたてお野菜が色々あって
新鮮で美味しかったです!

ざくちゃん
2025/05/23 05:18

道の駅大好きです\(^_^)/
新鮮なお野菜を見るとテンション上がります♪
重曹付わらびですね!どんなお料理されるのかな?😄


あきの
2025/05/30 01:43

道の駅って、見ているだけでも楽しいですよね!
わたしも大好きです!

わらび、まさかの重曹付きで親切でした。
とりあえず、説明と通りに
沸騰したら火を止め、重曹を入れ一晩置きました。