SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

神奈川最大といわれる
ガーデニングショップに行ってきました。
道の駅までは広くはないけど
地産地消で野菜や美味しい食べ物が
たくさんあるテナントもそこには
入っています。

今回は紫色のミニトマト
写真では赤黒く、焦げ茶色に
見えるかもしれませんが実際にみると
艶々の紫色にもみえるんです。

家庭では既にミニトマト栽培は終わりですが
農家さんのほうでは
珍しい野菜がたくさんです。

美のカリスマ 〇中み〇実が食べていると
話題のトスカーナバイオレット
ぶどうの食感と言われ話題の
糖分高いミニトマトは
甘さ充分にありまんま美味しいです。

トスカーナって名につくけど
イタリアに関係あるのかなぁ?🤔?

🇮🇹イタリアを代表するトマトといえば、
細長い形のトマトが有名で、
火にかけるものが多い海外のトマト

日本とイタリアの食材の違いや
世界を見るのも深堀するのもまたたのしく

🍅赤、🟡黄色、🟠オレンジ、
🟢緑、🟤焦げ茶に
🟣紫色とまだまだ広がる
ミニトマトの世界もおもしろい。

来年はまた違ったカラーが
発売されるかなぁ?

4件のコメント (新着順)
u
2024/09/22 19:37

よしりんさん
初めて見ました
なんだかおしゃれですね
ハロウィンとかにぴったりな色合いがいいですね


u
2024/09/24 21:39

ステキです
食は生きる力源ですからね
知識の宝庫、楽しみです😊

ぽてもち
2024/09/26 17:14

本当ハロウィン色ですね🎃素敵✨ 
神奈川最大ガーデニングいいですね!
私1日過ごせちゃいます😁

草取り名人
2024/09/22 08:21

横浜にあるのでしょうか、行ってみたいですね


草取り名人さんは横浜でしたか?金沢動物園の近くにあります。

ミック
2024/09/22 07:37

神奈川に最大級のガーデニングショップがあるんですね、知らなかった
いつか行ってみたいな~


ミックさん横浜駅からほどよいところにサカタの〇〇もありましたがへいてんしちゃったんですよ。段々となくなる。

来たら絶対に欲しくなるものばかりですよ。お仕事にするとなると大変です。
今時期、ホントに暑い中スタッフさんの働きにあたまさがるおもいです。

ミック
2024/09/23 07:52

サカタの〇〇も閉店ですか、残念、
タネが育てていた時にはよくお世話になっていましたよ~
コロナでガーデニングする人がたくさん増えたとテレビでやっていましたがそれでも大変だったのでしょうね

96オリーブ
2024/09/21 20:05

見た目もぶどうそっくりですね。
トマトは、加熱して食べることが多いです。
冷やしトマトにするときも、一度茹でて皮をむいて冷やして・・・


トマトもぶどうも昔に比べて最新のお野菜や果物は皮が薄くなって食べやすくなってきました。色も楽しく。これから
苺もたのしいですよ。今季はよーく見てみてください。苺は赤が当たり前ではなくなってます。(笑)🍓🍓🍓✨