トークルーム

2025/08/23 09:32

家庭菜園で収穫した葡萄ベリーAをジャムにしました
お砂糖をたっぷり使用したのでヒハツをプラスしました
甘いなかにヒハツの辛い刺激がアクセントになり最後までおいしくいただくことが出来ました
暑いときにもヒハツの刺激がまたいいですね

ヒハツ/ロングペッパー
こしょうと同じ辛み成分ピペリンを含み、ピリッとした辛みがありますが、香りはこしょうとは異なり、ほのかに甘く爽快。インドやインドネシアで、肉料理やカレーなどによく使われます。日本では、沖縄本島や宮古八重山諸島で古くから栽培・自生し、豚肉料理や沖縄そばの薬味に利用されています。
15件のコメント (新着順)
たか125
2025/09/01 06:36

葡萄も家庭菜園で作っているんですね。
そしてそれを自分でジャムにするなんてすごいことです。
自家製のジャムは美味しそうですね。
食べられる毎日が楽しくなりますよね。

ミックさん、こんにちは!
自家製ジャム、とっても美味しそうですね♪
ヒハツのアクセント、素敵です👀✨


ミック
2025/08/28 11:18

ありがとうございます
以前スイーツにヒハツが合うことを知ったので今回も作りました
大人のジャムといった感じでした

ローズマリー
2025/08/26 17:09

カフェ☕️のメニューにありそうで、とても美味しい✨そうですね🌸

自家製ジャムが作れるのが羨ましい〜です

ジャムにヒハツの組み合わせ合うんですね
勉強📚になります 


ミック
2025/08/27 11:21

ありがとうございます

うれしい~
以前スイーツにヒハツが合うことを知り作ったので今回も作りました
素人ながら葡萄を作っているのですが薬を使用していないのでタネが多くて大変でした笑
今年はたくさん収穫できたので作ってみました
ジャムにヒハツは大人の味わいになります
機会がありましたら甘いものとヒハツお試しくださいませ~

たいやき
2025/08/25 16:45

オシャレ!


ミック
2025/08/26 09:51

ありがとうございます

うれしい~
励みになります
とてもおいしかったです

ひつじ
2025/08/25 14:32

とてもおしゃれです!!


ミック
2025/08/26 09:50

ありがとうございます

ヒハツがアクセントになっていてとってもおいしかったです
大人のジャムという感じでした

ざくちゃん
2025/08/25 07:52

甘くてピリッの葡萄ベリーAジャム美味しそう😍
パンやスコーンにたっぷりのせてみたくなります♪


ミック
2025/08/26 09:49

ありがとうございます

以前スイーツにヒハツがおいしかったのでジャムに入れてもおいしかったです
大人のジャムといった味わいでした
パンやスコーンにもいいね、おいしいと思います

akatonbo
2025/08/24 16:53

いいですね。


akatonbo
2025/08/25 09:46

おはようございます。
コメントありがとうございます。

ミック
2025/08/25 11:16

こちらこそありがとうございました

ゆうき
2025/08/24 16:01

ジャムにスパイスを加えるのもいいですね


akatonbo
2025/08/25 09:44

おはようございます。
コメントありがとうございます。

ミック
2025/08/25 11:18

こちらこそありがとうございます

江戸っ子
2025/08/24 15:33

涼しげで美味しそうですね。


ミック
2025/08/25 09:25

ありがとうございます

毎日暑いですね~
冷たいものばかり食べています笑
暑い日にジャム作りは危険でした笑