2024/01/30 15:23
🍇昨夜遅くに、漬け込みしました。
煮沸消毒した、ボンヌママンの空き瓶に、
ラムレーズンならぬ、
レーズンのブランデー漬けを仕込みました。
枝付きレーズンがあれば素敵に見えるのですが。
(ボンヌママンの瓶には入らない)
6件のコメント
(新着順)
🍇昨夜遅くに、漬け込みしました。
煮沸消毒した、ボンヌママンの空き瓶に、
ラムレーズンならぬ、
レーズンのブランデー漬けを仕込みました。
枝付きレーズンがあれば素敵に見えるのですが。
(ボンヌママンの瓶には入らない)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示念の為。
ラムレーズン(今回はブランデーレーズン)の製造自体は合法🙆🏻♀️であり、そのレーズンは菓子に該当するのでOKですが、
意図せず漬け込まれた後のブランデーについては、ぶどう類🍇または穀類を用いた果実酒は酒税法上の許可のないリキュール製造で違法🙅♀️に該当しますので、飲用及び料理への活用といったレシピ掲載、SNS投稿は決してせず、
処分という名目、でお願いしますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示では私はクリチに一票を!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ボンヌママンは空き瓶もかわいくて二度美味しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レーズンのブランデー漬けのその後は如何に…⁈
私はレーズンバターに一票(╹◡╹)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クローブを入れるのがコツなのですね。とっても美味しくなりそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示漬けこんだレーズンはどのように使いますか?
出来上がった後の使い道が気になります。