SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

ハーブの日 (8月2日)
シソ、ヨモギ、サンショウ、ミツバなど。ほかにも
ユズやショウガも和ハーブで
日本古来のハーブ🌿が大好きです。
どくだみやスギナなども…そうですよね
改めてみると生活にすでに密着しすぎて忘れてる?笑
これもそうだったあれもそうだったと今更ながら気づきをいただきました。売り場に行ってまた発見もあるでしょうきっかけって大事ですね。スーパー巡りがまた楽しくなります。

2件のコメント (新着順)
ざくちゃん
2024/07/31 18:26

どくだみやスギナもハーブの仲間だとは驚きでした😲


まだまだ勉強ですね。楽しみながら知識増やしましょ。

ミック
2024/07/31 07:34

私も日本古来の和ハーブ好きですがどれが和ハーブなのかいまいちわからないのでやっぱりちゃんと勉強しないといけないなと感じています。
売り場での発見もうれしいですね、野の和ハーブも知り活用してみたいな~


ミック
2024/08/01 07:54

なんせ山奥で山菜は豊富にあるけど小さなスーパーがあるだけなので雪深い山だからこそ保存が利くように塩漬けだったり缶詰に加工して食べているんですよ~
今は引越しして近くにはお店があり買い物に便利になりました。

ミック
2024/08/01 08:01

ふきもつくしも作業が大変ですが嫌いではないです、
達成感があるというか細かい作業があまり苦にはならず食べたいほうが勝っているただの食いしん坊です。笑