SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

☀️芯の方、葉が小さいから「トレビス」…
食べずに、水に漬けていました。

葉が生えたり、
根が生えたり、
元気にスクスク
(日が当たると紫が、緑に変化しました)

昨日、いつもは日陰に置いていたけれど太陽の元に置いたら…

枯れてきました‼️(´⊙ω⊙`)
あまりにも日光の刺激が強かったのでしょうか?😂

3件のコメント (新着順)
juncorin
2024/02/11 15:00

すごい!楽しみながら再収穫目指されていて!トレビス初めて聞きました。


ありがとうございます。楽しいです。
元々、植物嫌いじゃないから、なんとなくキッチンのわずかなスペースに
スクスク育ついろんな野菜の緑が可愛いですヽ(^。^)ノ

江戸っ子
2024/02/10 22:39

トレビス自体を知りませんでした。


juncorin
2024/02/11 15:01

同じくです!

紫キャベツのようですが、
柔らかい食感。
味は、苦みがあって春菊や菜の花のよう。

苦みが何とも癖になる味わいで大好きですヽ(^。^)ノ

ミック
2024/02/10 07:28

トレビスの水耕栽培ですね、
急な日光の刺激で枯れてきたのかしら、環境に適応が出来なかったのかもしれないですね、
枯れたものは取り外しまた日陰で育て少しずつ時間も短時間で慣らしていくのがよいかもしれないですね。


そうなんです~あまりの日差しにノックアウトしちゃったのかもです笑
根が伸びてきていたので、可愛がっていただけにw
様子見てみます🌌