SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

☀️皆さん、朝サッと布団から起きられますか?
私は、、小学生の頃から一年中…ムリ。
目覚めて一時間ダラーとしてから二度寝1.5時間してしまう事も🥺
血圧は、大変驚かれる程、低いようです🤔

12件のコメント (新着順)
カレーパン
2024/01/15 16:49

健康診断でひっかかった2年前とは違い今は正常範囲内ですが季節問わず朝は弱いです。シャキっと起きれる方法があれば伝授して頂きたいです。


寝ているときに顔に水をかけられたことがありますが、
シャキッと目覚めますが、心臓い悪いです( ´艸`)
あと寝具等濡れるから処理がwww

juncorin
2024/01/14 22:00

ずっと眠いです🥱ホルモンのタイミングの関係とかとくに。
今、幼い子とかでも起立性調節障害など聞きますし、、、。目覚めスッキリシャキーン憧れますよね。


目覚めスッキリシャキーン憧れます✨
起立性調節障害!さらっと見てみました!
朝礼で倒れたことは一度もない頭痛もなかった。
朝食が食べられない&起きられない症状は当てはまりますね~
今は色々解明され、検索も身近なので当時の自分に教えてあげたい(´;ω;`)
ホルモンバランスは崩れてるんですよ(´;ω;`)思春期外来に通うほどでした。。

NORIピー
2024/01/13 09:51

朝起きるのは苦手ですね。特に寒い冬は、ずっと布団の中で温まりたいです。


その気持ち、とてもよくわかります~!

寒い季節の方が、しゃきっと起き上がりカーテンを開ける時が幸せ!

って、、言ってみたいです(笑)

みかん
2024/01/13 09:04

早く目は覚めますが、寒いと中々布団から出られなく、サッとは起きれませんね。


お布団の中で、軽く動いてみると体温が上がるので起きやすい!らしいので頑張っているんですが~( ´艸`)
寒い季節はお布団の中が心地よいですよね♪

min
2024/01/12 23:32

私は家系的に血圧高めですが、早起き苦手です。高校、大学も早起きしたくないため近い学校を選んだぐらい。
二度寝も大好きです😝


なるほど。
実は血圧とは関係が無いのかもしれませんね(^^♪
高校は電車に間に合わず。
大学は近くに住むも。。。毎日走っていました(笑)

江戸っ子
2024/01/12 23:16

二度寝しないように、目覚まし時計は布団から出ないと手の届かない所に置いています。


分かります!私も子供の頃置いていました。。。

止めて布団に戻る。
止めずに眠り続ける。

というなんとも哀れな私ですw

さくらぱんだ
2024/01/12 17:52

血圧は低めなのですが、今日は遅くまで寝てようと思っても5時台に目が覚めてしまい、2度寝ができないので、ちょっとうらやましいです。


さくらぱんだ
2024/01/13 17:31

そうなんです。なので眠い時はこどもと一緒に9時に寝て調整してます。

9時-5時。
身体的にはなんだか一番理想的な睡眠のタイミングのように思えます☺
リアタイのテレビは見れませんが(;^ω^)

みきママ
2024/01/12 17:32

私も昔から血圧が低くて起きれません


同じですね~☺
おきなければいけない1時間前に目覚ましです~(´;ω;`)

96オリーブ
2024/01/12 09:32

年齢とともに血圧はあがってくるからと言われて、はい、確かに。上90もなかったのに、今は100超えます。


血圧あがると朝起きやすいです?

まるだー
2024/01/12 08:04

目覚めに温かい白湯を飲むだけでだいぶ違うと思いますよ。


トマトジュース生活するもっと前から、朝一白湯生活は、続けています(●^o^●)