SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/06/30 17:52

家庭菜園のパプリカが、色づき始めました。
今日午後、見に行ったら、途中まで、赤くなってました!
こんな風に色づくんだー、と。
トマトが緑から赤くなるのと同じかんじですね。
自分では、オレンジのパプリカをかったように、おもっていたのですが。。赤でした😅

4/10に植えて、5/16ごろ実がつきはじめ、完全に赤くなるのはあと数日なのかな。

スパイスのパプリカの説明を読むと、野菜のパプリカとスパイスのパプリカは、すこし異なるようですね!
乾燥させて粉にしたものだと思っていました。

パプリカ
鮮やかな赤色と甘さのある香りが特徴で、一般的にスパイスとして使われるパプリカは、日本で野菜として流通しているパプリカとは別の品種です。ポテトサラダ、ホワイトソースのグラタン、タコのマリネなど、色の淡い料理に振ると華やかな仕上がりに。また、肉を使った煮込み料理や米、野菜などの料理に広く使われます。
4件のコメント (新着順)
花風
2024/07/02 11:51

わ〜すごいですね。
収穫、楽しみですね。


ここぴ
2024/07/02 19:51

ありがとうございます♪
今日見たら、まだ色は途中まででした。なかなか焦らしてくれます😅

u
2024/07/01 18:15

立派ですね
早く収穫したくなりますね
どんなお料理になるか楽しみです😊


ここぴ
2024/07/01 18:45

パプリカは、ぶあついので、薄くスライスしてサラダくらいしか思いつかなくて、いいメニューあれば、教えてくださいね!

u
2024/07/02 22:03

そうなんですね〜
サラダもいいですよね
彩りがきれいだし😊
この間、ピーマンですが、グリル(フライパンでも)でよく焼いたあと、醤油、みりん、料理酒でくたっとなるまで煮てから、冷して、鰹節&みょうがを乗せました 
いわゆる煮びだしです
10個半割にしたのにすぐなくなりましたよ😋
肉厚なら4分割でもいいかもですね

かな
2024/07/01 09:00

わあ~大きく立派に育ってますね!


ここぴ
2024/07/01 09:16

たくさん実がなって重みで枝が下がるのでときどき採ってます☺️
ししとうも、すごい収穫量なのですが、ピーマン、ししとうなどは、同じですごいなかなー🥳

かな
2024/07/01 09:22

枝が下がるほど重いのですね、肉厚で美味しそう✨

ぽてもち
2024/07/01 08:10

徐々に色が変わっていく姿貴重ですね!
投稿ありがとうございます😊


ここぴ
2024/07/01 09:15

突然色づいてました😅
ぽてもちさんのパプリカも、そろそろですかねー。黄色にかわるところもみてみたいです!

ぽてもち
2024/07/01 23:14

変わり始めたら投稿しますね♪
今のところ完全な緑のままです笑