SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/05/12 12:11

S&Bトッピングバジルの苗を頂いたので栽培中です。
見た目はスウィートバジルと異なって葉が小さく、
『トッピングバジル』というネーミングがピッタリ。
今のところスウィートバジルほどしっかりとした香りではなく、ふわっと香る感じです。

ワサワサに育ちますように〜

8件のコメント (新着順)
はな
2024/05/14 08:41

私も育てています。
いろいろなお料理に使ってみたいです。

チアスマイル
2024/05/13 10:41

家庭菜園いいですね!


atsubuan
2024/05/13 16:28

食する時のことばかり考えて楽しんでおります😅

み。
2024/05/13 09:59

成長過程見るのワクワクしますね!美味しく育ちますように!


atsubuan
2024/05/13 16:27

ありがとうございます✨

太陽の陽射しを浴びて元気に育って欲しいデス。

かな
2024/05/13 07:46

トッピングバジル初めて知りました。盛り付けが楽しみですね。


atsubuan
2024/05/13 08:53

GreenSnapというサイトで、当選し苗を頂きました。
私もこの時初めてトッピングバジルの存在を知りました😅
飾り付けにピッタリのバジルなので、スウィートバジルとは違った使い方で楽しめそうデス。
映え効果でしょうか🌿

みく
2024/05/12 19:37

ハーブを育てたことが無いのですが、たくさん増えるといいですね🥰
お料理に使えるのが楽しみですね。


atsubuan
2024/05/13 08:55

ありがとうございます。
これから暑くなってきたら、ワサワサに育つかなぁと期待しています。
ハーブを栽培しているも、少しハーブが欲しいという時に役立ちます。
パセリやローズマリーも栽培してますが、便利ですよ😉

yuki
2024/05/12 19:27

トッピングにぴったりサイズとはおもしろ~い!ワサワサになるといいですね


atsubuan
2024/05/13 08:57

このサイズのバジルを開発した人ってスゴいですよね~
まだ小さくて、少しづつしか使えないのですが、ワサワサになったら、量を気にせずたっぷり使いたいです。

まろ
2024/05/12 16:28

素敵ですね!子供と主人がバジルや大葉、ローズマリーを育て始めました。バジルや大葉の端が茶色くなったりと、食べれなくなる前に消費しようとは思っていますが、なってしまったのもありもったいない気持ちになります


atsubuan
2024/05/13 09:00

親子でハーブ栽培良いですね👏
なかなか全部無駄なく使い切るのは大変だと思いますが、新鮮なハーブを使える幸せってありますよね💖
ステキなハーブLIFEとなりますように💖

花風
2024/05/12 15:43

楽しみですね。


atsubuan
2024/05/13 09:00

ありがとうございます😊

今は期待感でいっぱいデス😅