トップ > トークルーム > スパイス&ハーブ > スティックスパイスの纏め方。 先程拝見した ... みく 2024/08/05 12:05 えすた💫 スティックスパイスの纏め方。 先程拝見した えすた💫さんが上手に纏められていたので、私もカードリングで纏めました。 (家にあるスティックスパイスも含まれています) うん。これはイイ。 でも使用する時、ミシン目で切ると穴あき部分も取れちゃうんだなぁ。。。 あと要望として、スティックスパイスの小袋どれも同じで裏側にスパイス名が表示されてますが、できたら表側にスパイス名があると嬉しいかな。 ちょっとしたことだけど、小さなお願いです。 スティックスパイスの纏め方。 先程拝見した えすた💫さんが上手に纏められていたので、私もカードリングで纏めました。 (家にあるスティックスパイスも含まれています) うん。これはイイ。 でも使用する時、ミシン目で切ると穴あき部分も取れちゃうんだなぁ。。。 あと要望として、スティックスパイスの小袋どれも同じで裏側にスパイス名が表示されてますが、できたら表側にスパイス名があると嬉しいかな。 ちょっとしたことだけど、小さなお願いです。 スティックスパイス いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/08/06 17:52 いろんな意見が出てよりいいものになったならなおさら嬉しいです。 意見大事、ちょっとしたことでも伝えるって大事。 いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 18:53 美凛(よしりん) コメントありがとうございます。 そうですよね。新商品だから尚更改善の余地もありますもんね。 私みたいに大雑把な人間からしたら、全部バア~と出してしまって💦 オロオロしているのもいますし…😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/08/06 20:53 みく みくさんの可愛さなんか発見です。 皆さんの知識だったり、自分には持ってないものたくさんある環境がとても新鮮でありがたいですよ。みくさんの投稿も…これからもよろしくお願い致します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 21:10 美凛(よしりん) こちらこそこれからもよろしくお願いします🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/08/06 21:46 みく (〃'ω')=oo=('ω'〃)アクシュ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 スティックスパイスアンバサダー 2024/08/06 12:35 ありがとうございます😊 私もカットすると穴がなくなるので、全部裏側にだけカッターで切り、開封しています たしかに表に名前があると良いですよね。常に裏にして調理台の上に置いていました。 小さじ1。一度で使い切るから問題無いでしょ?って事なのかな❓ いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 15:53 えすた💫 コメントありがとうございます。 私も開封後も纏めるには後ろ側のみを✂切るしかないな…と思っていました😅 ですが既に使った分は全カットしており…あちゃ 今回のレシピのような1度に数種類のスパイスを使う時は、 最初の準備段階でそれぞれ出してしまっているから あれ?と思ったら裏側に印字されていて(あぁここにあるのか…)と。 確かに1度で使い切るから、使う時に出せば混乱はないのでしょうがね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 スティックスパイスアンバサダー 2024/08/06 16:11 みく 私はどんな物でも裏からカッターでちょこっとだけカットし取り出しているから😂 レシピ記載の2人分で作らない場合には、困ってしまうでしょうね🤔 少人数か初心者のお試しとしての製品なんだろか?って思っていたり😂1人分作りにはこの半分よね…と。 思うところは皆同じだなぁと思ってウフフと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 21:34 えすた💫 今日新しいスティックスパイスを使いました。 裏側のミシン目。良く見ると裏側しかミシン目がなく表側は線のみでした。 (片方のみのミシン目でも)2枚一緒に切ることはできます。 ですが、裏側に >外袋は折りたたんで保存できます と表記されていることから、企業側としては えすたさんが使われたように、裏側だけを切り開封をするよう推奨されていたのかもしれませんね。 あちゃ~😵 こんなところにも自分の性格が出てしまっているわ😅 全然見てませんでした💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/08/06 09:43 ナイスです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 15:47 taku コメントありがとうございます。 こうやると1つに纏められていいですよね。 ついつい色の配色順に並べたがります(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2024/08/06 08:33 これだとバラバラにならないから良いですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 09:34 草取り名人 コメントありがとうございます。 最初輪ゴムで留めてましたが(横から見て)平らじゃないのでイマイチだなと感じていましたが、これだといいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/08/06 07:01 便利ですね。 いいなと思ったものはどんどん取り入れたいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/06 09:33 ミック コメントありがとうございます。 色見本みたいで綺麗ですね。 でもミシン目で切っちゃうと穴取れちゃうので、未使用だけの纏め方になっちゃいました(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さゆ スティックスパイスアンバサダー 2024/08/05 12:44 素敵なまとめ方ですね(^^)私も表側にスパイス名があるといいと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/08/05 13:12 さゆ コメントありがとうございます。 えすたさんのを拝見して「あ、これいいな」と。 そう言えば穴が開いていたのはこういったためなのかな・・・と(笑) (輪ゴムで纏めていました💦) 今回のように複数のスティックスパイスを使う時、表側は全部同じなので… ちょっとしたことなんですがね😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんな意見が出てよりいいものになったならなおさら嬉しいです。
意見大事、ちょっとしたことでも伝えるって大事。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありがとうございます😊
私もカットすると穴がなくなるので、全部裏側にだけカッターで切り、開封しています
たしかに表に名前があると良いですよね。常に裏にして調理台の上に置いていました。
小さじ1。一度で使い切るから問題無いでしょ?って事なのかな❓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これだとバラバラにならないから良いですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示便利ですね。
いいなと思ったものはどんどん取り入れたいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なまとめ方ですね(^^)私も表側にスパイス名があるといいと思いました。