• ログインもしくはアカウント登録してください。

SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/10/11 08:45

袋入りのフレッシュハーブの保存方法を知りたいです。
ミントやディル、チャービル、イタリアンパセリなど偶に買うのですが、大量に使わないので残ってしまいます。
続けて使い切ってしまえば良いのですが、ハーブを使う料理の知識がないことから袋の中で傷んでしまうことしばしば💧
以前乾燥するからと思い、硬く絞ったキッチンペーパーにミントを挟んでラップで包んでいたら茶色に変色してしまいました💦
どなたか日持ちする方法を教えていただけたのならありがたいです。

3件のコメント (新着順)
トンボノメガネ
2024/10/30 17:34

ありすねこさんのように、すてきな方法ではないですが、ハーブだけではなく、冷凍出来る物は野菜、茸、ハーブ、薬味はしています😊お節介なコメントだったらご免なさい🙇
ハーブも結局腐らせたので(使いきれないし、匂い きついのは駄目な私なので😓)…パセリ(ハーブ)洗って水分をペーパーナプキンでしっかり取り、『袋に入れて少しふわりとして(ここが重要!)冷凍。パセリやハーブがたまったらスープ、ポテサラに😊氷ったら再度ZIPロックに入れ冷凍すれば、使うとき、手で潰せばパラパラで便利😉)』匂いも飛ばず、変色も抑えられてます。大葉も千切りにして、冷凍。パクチーも葉、(ざく切り)茎(2-5mm好みの大きさ)、根(茎と同じ)と分けて、用途に応じて冷凍。ハーブでは無いけど、生姜は千切りとすりおろし、二種類作って、すりおろしはラップで棒状に何本か作って、薬味に使うときは 手でペキペニ折って。なのでチューブ生姜は買ったこと無いのです😨SB さんごめんなさい🙇


トンボノメガネ
2024/10/31 10:52

みくさんの所で返信して良いのか?分からないけど…他の方法が分からないので…みくさんゴメンナサイ🙇
お料理ベテラン?プロ並みのtakuさんに叡智なんて…お恥ずかしい限りです😅
まとめ買いした食材をいかに腐らせず、美味しく楽に食べられ廃棄しないか❔と考えた結果だけなんです😓
プランターのディル、チャービル、ミント🌿🌱 良いですね✨
私、あちこちに🐾つけて自分のダメさ加減を暴露しちゃってますが😵
植物、上手く育った試しが無いの〰️😰

taku
2024/10/12 12:42

枝がついていれば、グラスに水を入れてそこに刺して、夏なら冷蔵庫に入れて置けば長持ちすると思います。冬はキッチンでOKでした。


みく
2024/10/12 17:49

アドバイスありがとうございます。
大葉などは、蓋付き瓶の下に少しだけ水を入れて茎だけを浸し立てて保存していましたが、小さいハーブなどどうしたら良いかと思っていました。
枝付きなら同様にできそうですね。

ありすねこ
2024/10/12 12:38

はじめまして。 僭越ですがミントはドライが茶色になってしまいますよね。 私はフレッシュがあまると冷凍庫に冷凍パックにいれて保存か 製氷皿に ミントをちらしたミント氷にしています... 


みく
2024/10/12 17:46

はじめまして。
アドバイスありがとうございます。
冷凍という手段も考えたことがあったのですが、香り等どうなるか分からなかったので試したことはありませんでした💦
大丈夫なんですね。今度やってみます。