2024/11/10 20:40
残りのフェネグリークのその後、豆苗用再生器❔
残りはまだ、豆苗用(再生器?)入れ物に水を入れて置いてあります😉こっちの方がスクスク育っている(食べられるとも知らぬがほっとけ〰️❔食べても良いよ〰️😓と言わんばかりに…)
スプラウト用 専用キット容器が売ってるのですが、豆苗用の入れ物の底に合わせてプランター用の黒いプラ網をカット、それに排水口用網を被せて種が落ちないようにしてみました。
上に被せてあるネット(ストッキング状の物はベランダで日光浴)は鳥や虫、雑草の種を避ける為用😉
この容器に排水口用ネット(ストッキングタイプ)はぴったりサイズです。種受け用のネットはストッキングタイプではなく別の物です。百均にもっとかための細長い網が有ります。探してみてね😅)
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示育ってますね〜😊
愛着わきますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい育ってますね
やっぱりひなたがいいのかな~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
毎日スクスク育っていてとってもかわいいですね👀✨
毎日のご投稿楽しみにしています♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示育ってますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カスリメティも使えて良いですよねー。我が家も試してみようかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示むっちゃ〰️ん、なんかね➰😓食べられるとも知らずにすくすく育ってるのよ~🎵😣
プランターの中の発育不全のとこの中のを交換しよう❕と思って、土から引っこ抜いたら…😱結構、根が伸びてて…😥土の中ではこんなに…あわてて😞💦又穴掘って戻した〰️😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あっすごい
すくすく育ってるね!
流石✩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もスプラウトキットもっていて使用しています。
すごいたくさん発芽していますね。