SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

さつまいもの季節とトークされていた方がおられて

さつまいもを使ったお餅
カンコロ餅を買ってきました。
お芋を干してお餅と芋と砂糖を入れて作るそうです
素朴な味でお茶と一緒に食べるのがお気に入りです

9件のコメント (新着順)
むっちゃん
2024/09/27 08:26

かんころ餅ってそういう意味なんですね!
美味しそうです✨


漢字で書くと甘古呂餅
カンコロとはサツマイモをうすく切って干したものをカンコロと言うそうです

むっちゃん
2024/09/28 08:11

カンは 乾 ではなく 甘 なんですね。
なるほどです☆

ミック
2024/09/26 08:07

おいしそうなかんころ餅ですね。
大好きです。
こっぱ餅もにていますよね、
かんころ餅は冷凍して食べています。


ミックさん
こっぱ餅初めて聞きました〜
気になる😲

ミック
2024/09/26 10:25

こっぱもちは熊本県天草市の郷土の味です。
こちらは甘藷ともち米を使用したものになります。
1.2度食べたことがあります、こっぱ餅のほうが物産展でよく販売されているので見つけるとかならが購入しています。

ギフト
2024/09/25 17:13

食べたら、お餅がある限り、食べそうですね☺️


子供達も大好きで
毎回あっという間になくなります💦

かるだもん
2024/09/25 17:13

かんころ餅九州の方ですか?母が九州でかんころ餅大好きでした!美味しいですよね


お母様九州の方ですか
おんなじですね😄

出来立ても焼いても美味しい
カンコロですね

(っ・ω・)っ🍵お茶でも入れましょう。



そんな感じ。柔らかくておいしそうねぇ。


これは中にあんこが入ってますが
ちょっと温めると柔らかさが増して
美味しいですよ〜

Sammy
2024/09/25 11:58

優しい甘さで美味しそうです!


お芋が好きな方だったら好きかも❤️

2024/09/25 09:47

はじめて知りました!
どこかの地域の名産なのでしょうか?
美味しそうですね!食べてみたいです(^^)


長崎県五島列島の名産品です。

おうちごとにカンコロ餅を作られていて
お餅の形もかまぼこ型だったり、鏡餅の形だったり、出来立ては柔らかくてとても美味しいですよ

草取り名人
2024/09/25 09:43

カンコロ餅!!食べてみたいです。


ぜひぜひ食べてみてください

ここぴ
2024/09/25 09:41

これは、初めて知りました。美味しそうですね!!


トースターでちょっと温めると
ちょっととろけて美味しさ増します⤴️