SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

りょういち
2025/01/31 11:41

新店オープンセール初日🥩お肉を買ってみた

新店オープン A5とかA4と 書かれたお肉 2皿4000円程度を購入

 塩だけで焼き 

 

食べてみたが ??

 研ぎ出しの悪い筋の残った 味の素を注射注入した様なお肉に 俺のお口は 感じました。

 

 

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

りょういちさん、こんにちは!
お肉は自分のお好みの焼き加減や味に仕上げるのが難しいですよね・・👀!
ガーリックとあらびきコショー、ご愛用いただきありがとうございます♪

たか125
2025/02/02 06:44

豪華ですね。
少し筋が残ったとのことですが、なかなかこんなお肉は食べられませんから。


りょういち
2025/02/03 11:22

A5とかA4っと書かれていたけど
 個体識別番号をチェックすれば良かったと 今になって思いました。

勝どき太郎
2025/02/01 10:59

りょういちさん
やっぱり和牛ですかね~ 黒毛では・・・ 私も何回も同じような経験が
ステーキは肉本来の味が出るので 「~俺のお口は」 同感になります (笑)
黒毛はブロックを購入して 煮込みなら ほぼほぼOK 
味の素とはビックリ 私なら最後は、ステーキソースで味変するかな!!

本年もよろしくお願いいたします。(^_-)-☆


りょういち
2025/02/01 12:00

こんにちは、そしてあけましておめでとうございます。

 自分 お店を作る内装屋なのですけど。
 お店の方から招待受け お肉の加工場で 肉に隠し味&下処理をし それを調理した時にどれが どうのって意見出しをするのを何度かやった事があるのです。

鶏肉は、注射したヤツの方が 筋も切れ 俺は好き(^^)
 牛肉は そりゃ美味しいのは美味しく そのままで良いけど
 この野蛮なお肉は、駄目でした。

お店のオープン時は、豚より 牛肉を買うべきですよ。 後は ハズレが多いけど 一本物のウナギ も 良いです。←売れ残ったら翌日 お弁当で販売←社員のお昼弁当

豚肉は 単純に 脂身が付いてるヤツを買うのが無難です 脂身は、冷凍すると駄目になるので 付いていないのは 冷凍品の事が99%

勝どき太郎
2025/02/01 12:19

とにかく 元気そうでOKです・・・安堵安堵
情報 密かに心に留めますね!! やっぱり 狙いめは有りますね!!
本業は電気(プラント)ですが・・・今知人の依頼でクロスの張替と床のワックスがけを
では、次回のUPも楽しみに拝読します~ (^_-)-☆ 

りょういち
2025/02/03 11:32

先週 3年程掛かった雨漏れ修理の最後 部屋のクロスの貼替えが終わりました。

クロス貼りは、手を上に上げる作業なので 今の俺には、キツイ作業なのでプロにお仕事を依頼したのですけど
 雨漏れは、どうにか自身で止める事が出来たのですけど 知り合いの内装屋さんに見積もりを書いて貰い 
 なんと 火災保険金が 出て来ました。
安い軽トラック1台分(^^)←保険代理店の担当の人も他の人も 保険は出ないっと言ってたが 俺が申請したら出て来てしまいました。

今週は、昨年に続き 湖面氷上走行会に参加して来ます。