トップ > フォトレポート > カレー > 汁なしカレーうどん カレーパン 2024/10/07 19:20 汁なしカレーうどん 焼肉のたれ、出汁、カレー粉、しめじ、油あげ、うどんを汁気がなくなるまで煮詰めるだけ。 シミじゅわ~な揚げが美味しい!!! 一味唐辛子パラパラ~はお好みで! カレー粉 オータム いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー カレー粉 配合は様々ですが、日本で市販されている主なカレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミン、唐辛子など、20~30種類のスパイスが混合されています。カレー料理に使われるほか、炒め物、揚げ物、煮物などの風味づけにも使え、素材を選ばずにほとんどのものと好相性です。 詳細を見る コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/10/08 10:41 カレーパンさん、こんにちは! 汁なしのカレーうどん、とっても美味しそうですね👀✨ タレがしみ込んだ油あげの美味しさは格別ですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/10/09 18:33 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 有難うございます😊 カレーうどんに油あげは必須ですね✨それを汁なしで食べれないかなと。 汁ありのカレーうどんも美味しいですが、ハネを気にせず食べれるのがいいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/10/08 08:17 おいしそうですね。 新しい食べ方ですがおいしそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/10/09 13:45 ミック 有難うございます😊 出汁追加しました。なかったら焦げます…😱❕ 焼肉のたれで味が決まるのとカレー粉ともとてもよく合うのでよく作ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 moi 2024/10/07 21:34 この発想はなかったです!美味しそうーー✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/10/09 13:36 moi 有難うございます😊 出汁を書くのを忘れたので追加しました。なかったら焦げますね。 焼肉のたれで1つで味が決まるのとカレー粉ともとても合うのでよく作ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yuki 2024/10/07 20:04 焼きカレーうどん 美味しそうですね。(o^―^o)ニコ 一味唐辛子とネギがワンポイントですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/10/09 13:26 Yuki 有難うございます😊 ネギは彩りと咀嚼を促すためのドカ食い防止も兼ねてます(笑) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレーパンさん、こんにちは!
汁なしのカレーうどん、とっても美味しそうですね👀✨
タレがしみ込んだ油あげの美味しさは格別ですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね。
新しい食べ方ですがおいしそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この発想はなかったです!美味しそうーー✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼きカレーうどん 美味しそうですね。(o^―^o)ニコ
一味唐辛子とネギがワンポイントですね。