お題でトーク

思い出のカレーを教えて!

こんにちは!SPICE&HERB COMMUNITY事務局です♪

今回のお題でトークのテーマは「思い出のカレーを教えて!」です。

1月22日は「カレーの日」ということで、ぜひ皆さんの「思い出カレーエピソード」を教えていただきたいです🍛
昔のお話でも、最近のお話でも、「カレー」にまつわるお話でしたら何でもOKです✨

事務局担当の思い出は、小学生の時の校外イベントで初めて作ったカレーです。
初めて自分たちでカレーを作るのはとても楽しかったですし、とても美味しかったことを思い出します。
各グループ隠し味を決めるのですが私たちのグループは「ピーナッツバター」を入れたな~と懐かしく思います。

皆でカレーの思い出を語らいましょう♪

■過去の「お題でトーク」でもコメント募集中!
過去のテーマはこちら

コメントする
ゆみたろう
2025/02/22 14:19

小学校4年くらいの時に班でカレーを作る授業がありました。確か6人くらいだったような気がします。

私は小中学校の時はとても気が弱く、いつもおとなしーくしてました。(学校は大好きでしたよ)

だから、ヒヤシンスの観察日記とかを押し付けられたりってのはしょっちゅうなのですがそんなことは全然平気です。ただ鉢の絵を描いて「今日も芽は出ない。」と毎日同じことを描いてりゃいいのですから。(笑)🪻

で、班のリーダー格のただ元気がいいだけの男子が「お前は人参な🥕、お前はじゃがいもな🥔…」と持ってくるものを決めて行きました。

私はなんだったか忘れてしまったのですが(笑)なんかの野菜でした。そして実習の日のことです。肉に当たったおとなしい女子が肉を持って来なかったのです。

彼女いわく、「お母さんがうちだけ金額が多いからおかしい、ってみんなに言いなさいって。だから買ってない」と泣きそうになりながら言いました。

リーダーの男子は肉がなくてどうすんだよ‼️とか言ってたけど私は彼女やそのお母さんは辛かったろうなと思いました。

私もその立場なら泣きながらその男子に言うと思う。

ただ、大人になってもこれをずっと覚えてるのは
1️⃣担任はどうしてそのような不公平になることをさせたのか。
2️⃣肉担当に無理やりさせられた女子の母親は学校に電話でもかければ良かったのではないか?うちだけ金額が高くて変だと思います!と。
3️⃣ひとり200円とか金額を決めて肉だって挽肉150gであろうと公平に用意させれはよかったのではないか。

なーんてことをずっと思っていたわけです。

不公平になって誰かが悲しい思いをするなら肉なしカレーだっていいじゃんかよ、なんなら油揚げとか高野豆腐なら同じ金額になる。(出た‼️大豆加工品マニア)

━━━━━━
カレーというとたまにこれを思い出すのです。🍛そして、実習はどんなカレーだったのかも忘れてしまいました。

そんなアホっぽいところが私がスクールカースト最下層なところかもしれません。(でも、昔も今も超絶幸せ‼️)

今日はモニターのディナーカレーフレークを作るぞ‼️私の分は高野豆腐にしようっと。🍛


ソルト
2025/02/22 19:39

釈然としない思いって、いつまでも覚えているものですよね。
肉じゃなく油揚げカレーもきっと美味しかったと思います(^^)

ゆみたろう
2025/02/23 14:07

私はその彼女がどんな気持ちで「肉は買ってないの」と言ったのか今でも思い出すんです。今はこんな授業のやり方はしないだろうけど。…

ま、別の問題がたくさんありますよね。私は今の時代に自分が子供だったら生きにくかったろうなぁと思っていますよ。

担任と母親が悪いってことで‼️😆
━━━━━━
油揚げはカレーうどんとかマジでサイコーです❣️

torikago
2025/02/24 01:16

今だと速攻で保護者が物申すような割り振りですね
今きいても、10才の女の子の気持ちを思うと、胸がいたみます。

ゆみたろう
2025/02/24 13:15

ですよね〜。担任としては話し合いをしてほしいってとこなんだと思うけど大抵は強い子が楽な思いをするってのがスクールカーストってもんです。(笑)

今の私なら大人になって強くなったのでその男子のイスを蹴り飛ばしてやるけど当時は私も何も言えませんでしたよ。人間強くなれるもんだ…

118 件の返信 (新着順)
2025/09/06 17:15

祖母のカレー もう食べられません。


akatonbo
2025/09/08 11:01

祖母が鬼籍に入られて、残念ですね。

mika
2025/08/31 20:54

カレーの思い出といえばやっぱ小5の時キャンプで作ったカレーを思い出します
少しシャビシャビでお米も芯がありましたが 武がゴロゴロと入ってとてもおいしかったです


akatonbo
2025/09/01 10:54

学生時代に友人とキャン場で作ったカレーを思い出しました。

あくあ
2025/08/26 13:49

学校給食のカレーですね。バリエーション豊富な給食に感謝🍀


akatonbo
2025/08/27 08:15

おもいだしました。

あくあ
2025/08/27 08:25

当たり前にいただいていましたが、ありがたかったなと振り返って思います。学校によってはレシピを公開しているので育った学校の味ではないですが再現は可能のようです❤(ӦvӦ。)

きえ♡
2025/08/20 22:45

海軍カレー
娘婿の取り計らいでアニヴェルセルホテルで実現していただいたお味は忘れない🌼


akatonbo
2025/08/22 05:50

いいですね。

akatonbo
2025/08/26 09:46

いい経験でしたね。

あくあ
2025/08/27 08:26

ホテルにも海軍カレーがあるのですね☺️

akatonbo
2025/09/12 08:09

海軍カレー食べたいです。

akatonbo
2025/08/20 09:26

「カレーうどん」 

2025/08/05 07:09

子供の頃からボンカレーにはグリンピースが入っていると思い込んでいましたが、母が彩りを考えて加えてくれていたということを大人になってから知りました。


akatonbo
2025/08/24 21:17

わかります。

akatonbo
2025/07/18 07:48

コンニャクを入れたカレー。

勝どき太郎
2025/06/18 22:44

一つ思い出しました。
学校給食で配膳されていた「カレーうどん」 
この味は なんだか特別な思いが有ります。
決して再現が出来ない 頭の中での鮮明の味+風景 メモリー
学校給食「カレーうどん」 カレーです (^_-)-☆  

はりねずみ
2025/05/11 06:38

小学生の時飯ごう炊飯で作ったカレーです。
作るのが楽しかった思い出があります。

草取り名人
2025/04/16 10:13

小学校時代、アルミのお弁当箱にカレーライスを入れて持って行ったことあります。新聞紙をたくさん使ってくるんでいったので、漏れも少なく美味しく食べられました。