SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

みく
2024/11/02 08:55

ターメリックを使ったクリーム煮

某メルマガに掲載されていた、エスビーさんのターメリック(パウダー)を使ったクリーム煮を作りました。

鶏肉、かぼちゃ、玉ねぎ、しめじ、ほうれん草全部家にありコーンも入れました。

生クリームやルウを使わないあっさり仕上げとなっています。

レシピでは牛乳でしたが豆乳も混ぜており、少し彩度が落ちていますがターメリックの色が反映して綺麗です。

ルウを使わないのはあまり作ったことが無く、だけど簡単に美味しくできました。

昨日は雨で肌寒かったので温まりました。

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2024/11/09 01:15

ターメリックが入ったクリーム煮、
彩りが綺麗で食欲そそられます😍
急に寒くなったから、身体が温まる
一皿は心も温まりますね✨


みく
2024/11/09 02:13

コメントありがとうございます。
急に寒くなって💦秋から冬に季節が飛んでいきそうですね😅
ターメリックが入ると見た目の印象も変わり、中の具材も同系色のかぼちゃと色が反映するほうれん草なのが綺麗ですよね。
濃度が濃いのでクリームも冷めにくくていいですよ🎶

みくさんも夜更かしさん❕❔
私のお友だちはみーんな早寝早起き😓私は遅寝遅起き😱
ターメリックはとっても身体に良いんですよね🎵
私も今度作ってみよ➰🎵とろみは小麦粉で着けてるんですね😊

みく
2024/11/09 17:44

ターメリック→小麦粉→牛乳、塩胡椒(私はコンソメ顆粒を入れました)の順に炒めながら入れていきます。
ちなみに私は夜更かし組でもありますが、徹夜組でもあります(笑)

あっ❕それ、ホワイトソースの王道の作り方😍(ターメリック省く)ですよね➰🎵
私、めんどくさいから粉類(片栗粉や出汁の粉等)入れる時は少量の液体で練って更に液体で柔らかくしてから熱いカレー、シチューに投入(手抜きで〰️す)😅
夜更かし組、徹夜組😅すごーい❕
数年前まで貫徹(36時間)とかしても平気だったけど…最近はち〰️と無理かなぁ…😓病気しちゃったから…😥冷凍の時みたいに余計な事を…スミマセン😣💦⤵️ツイ

みく
2024/11/09 19:08

「人間睡眠が大事です」
オマエが言うな!
とツッコまれそうですが😅

いえ、いえ〰️そ、そうです😓
病気してから…後悔しても遅いかも〰️😥睡眠は美容にも健康にも だいじです~✨って、私も深夜賊❕❔😁

みくさん、こんにちは!
ターメリックを使ったクリーム煮、素敵です👀✨
綺麗に黄色く染まっていて、とっても美味しそうです♪


みく
2024/11/06 07:26

コメントありがとうございます。
ターメリックが入るだけで、印象も違ってきますね。
エスビーさんのレシピかな?と思って検索しましたが違ったみたいです。
家族からも好評でした🥰

ミック
2024/11/03 09:05

美味しそうなターメリックのクリーム煮ですね。
色もきれいですね~
味付けはどのような味付けなんですか、ターメリックが効いたクリームあじなんでしょうか


みく
2024/11/04 09:02

コメントありがとうございます。
レシピはただ塩胡椒だけでしたが、ちょっと物足りなくコンソメを使っています。
ターメリックの味は、私の舌が鈍感なのかそれほど感じませんでした😅

ざくちゃん
2024/11/02 12:49

クリーミーでおいしそう!黄色が鮮やかですね😍


みく
2024/11/02 14:13

コメントありがとうございます。
小麦粉が少々多かったのか、牛乳&豆乳でのばしてもまだ濃度が高かったです。
黄色×緑の色合いも食をそそりました🥰

ゲーマーママ
2024/11/02 11:19

とっても美味しそうですね✨
作ってみたいです🍀


みく
2024/11/02 12:11

コメントありがとうございます。
思った以上に簡単にできました。
炒めている段階でターメリックを小さじ1(2人前の場合)入れ、その後小麦粉を入れて混ぜ、牛乳を少しずつ入れてのばしていきます。
レシピは塩胡椒のみでしたが、私はコンソメも入れました。

勝どき太郎
2024/11/02 10:31

みくさん
ターメリック 参考になりました。 
TRYしてみます。 ホワイトも良いけど イエローも 
感じよいですね。 多少 ビックリです (^_-)-☆


みく
2024/11/02 12:08

コメントありがとうございます。
ターメリックが入ると綺麗な色合いになりますね。
私は牛乳と豆乳を使ったのですが、牛乳のみだともう少し綺麗な黄色になると思います。
是非お使いください😊

taku
2024/11/02 09:41

素敵な色合いとルウの粘度が絶妙なビジュアルですね♡


みく
2024/11/02 10:05

コメントありがとうございます。
かなりぼっちゃりとした(笑)出来栄えになりました😄
かなり豆乳や牛乳を入れたのですがね。
でもその分味わい深くいただけました。