taku
2024/11/02 22:52
肉味噌とモッツァレラのナポリタン
ナポリタンのシリーズ第3弾は、
久松窯の常滑焼で1年熟成させた自家製味噌
今夏漬けた醤麹
共に初卸ろし✨
これにモッツァレラを合わせて
ナポリタンで頂く企画♪
◇ソースの材料と調理順
オリーブオイル(にんにくが浸かる程度)
にんにく1カケ(みじん切り)
タマネギ1/4(みじん切り)
ピーマン1(縦に8等分)
塩少々
牛ひき肉100g
塩胡椒少々
自家製味噌大1
自家製醤麹大1弱(あればよりコクがでる)
【 ここで肉味噌を作る 】
ケチャップ大4
赤ワイン大2
自家製りんご酢大2
【 ここで肉味噌を煮込む】
モッツァレラ50g
【 ここでチーズを溶かし込む】
…
記載順に炒め、
ケチャップ投入から煮るプロセスへ
◇麺の材料
乾麺100g
塩1〜1.3%(お好みで調整)
ほうれん草2束
(麺の茹で上げ1分前に一緒に煮る。沈む前に麺と引き上げソースに絡める)
◇マンテカトゥーラ、トッピングの材料
粉チーズ10g
マンテカトゥーラで2/3
トッピングで1/3
マジョラム適量(トッピング)
肉味噌とトマトとチーズが一体となった
絶妙なバランスのソースに、
シャキ感残るほうれん草と麺がよ~く絡み、
マジョラムが全体を統制♡♡
オレガノでは少し強すぎなので
マジョラムで合わせました♪♪
備考
①マンテカはソースの重量から難易度高めで
良い練習になりました💦
(かなりクイックな引き動作が必要)
②ほうれん草は軽く煮る方が食感楽しめます♪
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示takuさん、こんにちは!
自家製味噌を使ったナポリタン、素敵です👀✨
スパイス使いのアイデアが面白いです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね。調味料までも手作り。
そのうち焼き物もお手製のが出てきそう🤭
肉味噌がパスタと絡み合って美味しそうです。
今回も画面を拡大にして拝見致しました😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製味噌と醤麹を使用した肉味噌ナポリタン
ナポリタンもいろんな食べ方でさらに進化しておいしそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示久松窯の常滑焼きで1年熟成させた手作り味噌、美味しいでしょうね。久松窯の常滑焼の坪、使っていらっしゃるんですね。うちは昔、梅干しを入れてました😊醤麹、まろやかで甘味がでて美味しいですよね✨
それを使ってのナポリタン、またまたとっても美味しい、読んでるだけでは、あまりにも酷というもの😰
私にはtakuさんがおいで~おいで~と言っている手〰️が見えるんだけど…ち、ち、違うよね〰️😵
引っ張っちゃうよ〰️もう👣抜けなくても知らないから〰️😁
弟子入りしちゃいた〰️い
そしたら美味しいもの毎日食べられる〰️😍考え甘いか…!?