SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

鶏と茄子の麻辣黒酢炒め

切った茄子から先に塩胡椒で炒める。

別鍋で鶏もも肉を炒めて茄子と合わせたら麻辣醬、山椒、醤油を加えて炒めて、仕上げに黒酢を入れる。

まだまだ蒸し暑い日に、辛味と黒酢で炒めれば、食欲がなくてもご飯が進みます。

 

山椒
日本で最も古くから使われてきたスパイスのひとつで、植物全体に特有の香りがあり、果皮にはしびれるような刺激的な辛みと爽やかな香りがあります。みそやしょうゆなど日本の調味料との相性がよく、みそ汁、吸い物、魚の照り焼きなどの風味付けに使われます。また、七味唐辛子の原料としても欠かせません。
コメントする
7 件の返信 (新着順)

tochiさん、こんにちは!
暑くて食欲がない日でも楽しめる酸味がとっても美味しそうなレシピですね👀✨
山椒や麻辣醤のシビ辛も魅力的です♪

ざくちゃん
2024/09/01 10:32

ご飯にワンバンして食べたいです😍


こんにちは。

バウンドさせて
タレが付くと^_^
さらに美味しいですね😋

草取り名人
2024/09/01 08:26

とても美味しそうです
おかずにも、つまみにもなりますね


おはようございます。

ご飯が美味しかったです^_^

ミック
2024/09/01 08:02

美味しそうな黒酢いためですね。
ご飯がすすむおいしさですね。
辛味と酸味で残暑も乗り越え出来そうですね。


まだまだ暑いですね😅

モリモリ食べれるおかずになりました^_^

koto
2024/08/31 17:11

黒酢でパワー注入ですね。!(^^)!


おはようございます。

残暑を乗り切るためには黒酢ですね^_^

ゲーマーママ
2024/08/31 14:42

とても美味しそうですね🍀
作ってみたいです😄


おはようございます。

まだまだ暑いんで是非^_^

mana
2024/08/31 11:07

山椒と黒酢で暑くてもご飯がすすみますね🍚ビールも🍺😉


おはようございます。

まだまだ暑いんで、辛味と酸味でご飯美味しくいただきました^_^