SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

とり天わさびマヨ

鶏もも肉にニンニクチューブ、醤油を加えて揉む。

衣をつけて天ぷらにして油を切りながら粗熱を取っておく。

マヨネーズ大さじ2にわさびチューブを小さじ半分〜1を加えてとり天と混ぜ合わせてアオサを振りかけて完成。

ふわっと香るニンニクとコクの有るマヨネーズに混ぜ合わせたわさびがツンっと爽やかにしてくれます。

具材を選ばず野菜の天ぷらでもお勧めです。

わさび(本わさび)
鼻に抜けるツーンとした辛みが特徴で、古来より日本に自生していたスパイスの一つです。おろしわさびは、刺身や寿司、そばなどの薬味のほか、和え物や肉料理のソース、ドレッシングなどにも使われます。辛みの主成分アリル辛子油は揮発性のため、加熱により辛みが飛びやすい性質があります。
コメントする
1 件の返信 (新着順)
ミック
2024/09/24 07:45

とり天わさびマヨおいしそうですね。
これは食べてみたい~


こんにちは。

わさびマヨとり天とさっぱりでした^_^