SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

カレーパン
2024/09/29 07:59

カレーそうめん

カレーの隠し味でおろし生わさび入れてみました。

ガラムマサラと一味唐辛子あとがけでボリューミーでスパイシーな朝食となりました。

カレー粉
配合は様々ですが、日本で市販されている主なカレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミン、唐辛子など、20~30種類のスパイスが混合されています。カレー料理に使われるほか、炒め物、揚げ物、煮物などの風味づけにも使え、素材を選ばずにほとんどのものと好相性です。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

カレーパンさん、こんにちは!
カレー×わさび、とっても面白いですね👀✨
どんな味わいになるのでしょうか・・気になります♪

勝どき太郎
2024/09/30 11:51

この組み合わせ 初めて見ました。
評価 如何でしょう 気になりました。 
簡単 ヘルシーですから (^_-)-☆


カレーパン
2024/10/01 02:02

有難うございます😊
方向性はまずまずで、味的には人の嗜好によるといったところでしょうか。
このカレーで知りたかったことはわさびの揮発性です。加熱により辛さが飛んでしまうので使い方ですね。

草取り名人
2024/09/30 09:12

ソーメンもこのような食べ方があるんですね
勉強になりました。
カレーが好きなので、作ってみたいと思います。


カレーパン
2024/10/01 00:25

有難うございます😊
カレーの定義が明確でないと書籍で知ったばかりに色々と試してます。
改めてカレーって本当に奥が深いなと思います。

ミック
2024/09/29 09:10

美味しそうなカレーそうめんですね。
カレーの隠し味に生わさび、はじめてですがおいしそうですね。


カレーパン
2024/09/29 14:09

有難うございます😊
ここのところわさビーフスパイス使っていたのでチューブも使ってみたくなり、辛み要素がわさびでチリ系はおまけなカレーにしてみました。
わさびカレー自体はご当地カレーとしてあるのでレトルトでも販売していたかと。