ローズマリーチキン
こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。
来週はついにクリスマスですね🎅
クリスマスが平日ということで、今週末クリスマスを楽しむ方も多いのではないでしょうか?
そんな本日はクリスマスのメインにおすすめのレシピをご紹介します♪
一見手間がかかりそうですが、鶏肉をローズマリーと調味料に漬け込んで焼くだけのレシピです。
マッシュポテトの雪だるまも一緒に作っていただけると嬉しいです⛄✨
「ローズマリーチキン」
■材料(2人分)調理時間40分※漬け込み時間を除く
鶏骨つきもも肉 2本
【A】
S&Bローズマリー(ホール)小さじ2
S&Bおろしにんにく 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
塩 適宜
S&Bブラックペッパー(パウダー)適宜
【マッシュポテトの雪だるま】
じゃがいも 2個
バター 大さじ1
牛乳 50ml
塩 少々
S&Bホワイトペッパー(パウダー)少々
S&Bブラックペッパー(ホール)4粒
S&Bピンクペッパー 4粒
S&Bフレッシュハーブ ローズマリー数枝
にんじん 2片(直径2-3cm程度の円筒状に切ったもの)
■作り方
【1】鶏肉は【A】をまぶし、1時間くらい冷蔵庫で漬け込んでおきます。
【2】マッシュポテトの雪だるまを作ります。じゃがいもを皮ごとゆで、熱いうちに皮をむいてつぶし、バター、牛乳を加えてよく練ります。塩、ホワイトペッパーで味を調えます。マッシュポテトで大小のボールを作って雪だるまの形にし、ブラックペッパーを目、ピンクペッパーを胸元のボタン、ローズマリーを手、ゆでたにんじんを帽子のように見たて、飾りつけます。
【3】【1】の鶏肉を、予熱しておいた220度のオーブンで20分ほど焼きます。
【4】皿にマッシュポテトの雪だるま、焼き上がったローズマリーチキンを盛りつけます。お好みでローズマリーの枝やスターフルーツなどを添えます。
🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄
「クリスマス料理投稿キャンペーン」や「2024ウィンターバッジチャレンジ」へのご参加もお待ちしております♪
最新のスパイス&ハーブ活用術では、クリスマス料理にぴったりなハーブ「ローズマリー」をご紹介していて、こちらの記事でもおすすめレシピをご紹介しているので是非ご覧いただけると嬉しいです!
🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示調味料に漬けて焼くだけなので、私でも出来るかな…と思い、チャレンジしてみました。
雪だるま⛄️にブラックペッパーやピンクペッパーを使うアイディアも良いですね。いつもは海苔で顔を作っていました。
ローズマリーの使い方も、勉強になりました。素敵なレシピを教えていただきまして、ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クリスマスにぴったりローズマリーチキンですね。
とても参考になります
マッシュポテトの雪だるまちゃんかわいい~
これだけでクリスマス盛り上がること間違いなしですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ローズマリーを使って、作ってみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪だるまたちが楽しそ〜!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示☃️⛄可愛➰😍鶏肉はとりに見えるのは私だけ…⁉️🌟スターフルーツが水掻き、ローズマリーがしっぽ~、羽根模様もローズマリー…❔❔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頑張って作りたいです。!(^^)!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪だるまかわいいです‼️
チキンもとても美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪だるまが可愛すぎますー
マネしますー