トンボノメガネ
2024/11/04 00:24
煮干し 入り青唐辛子味噌
青唐辛子と煮干味噌
■材料
○ 青唐辛子大7本
○ 煮干20個位
○ 料理酒
○ 砂糖
○ 味噌
○ 胡麻
○ 花椒少々
■作り方
【1】青唐辛子を輪切り
【2】煮干の臭みを取るため、フライパンで空炒りし、ポキポキ小さくする
【3】青唐辛子と煮干しをグレープシードオイルで炒める。
【4】【3】に料理酒を入れてアルコールを飛ばし、砂糖、味噌、お水を入れて 煮詰めて花椒をガリガリガリガリ(適宜)混ぜる
【5】トロトロな青とうがらし味噌に白胡麻をかける。
普段のカルシウム不足も補えて、ご飯のお供に ちょっと甘めにがオススメで~す😉
★レシピのポイント
煮干しの生臭さを取る為、フライパンで空煎り(低温でじっくり煎る。)煮干しは入れても入れなくても好みでどうぞ😉
花椒(ジャリジャリの食感)で更にピリ辛😆
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
美味しそうなレシピですね👀✨
ご飯のおともにぜひいただきたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです~!!
食べてみたいです('ω')
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそうですね!
青唐辛子に花椒に煮干に…
甘辛味噌でご飯食べたいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご飯何杯でも食べれそうです
美味しそうー😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カルダモンさん、おはようございます\(^o^)/
煮干し、足してみました~😃
なかなかカルシウムをとれないので、出汁たっぷり出るし…一石二鳥❔全く魚臭くないので〰️す😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮干し入りとは、身体に良さそうですね。
レシピの紹介ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね。
煮干入りなんですね。
ご飯のお供にもよいですね。