SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

うどんのつゆにコリアンダー😉

最近、コリアンダーが和食に合うかなぁ〰️と思い、和食にいろいろ(フォトレポートでも数種類アップしています)使っています。

 

今回は、ストレートに味が分かるうどんのおつゆにコリアンダーを入れてみました。

 

いつもの(昆布、かつお節、しいたけ、海老、コリアンダー)全ての粉を少量の水で練ってから、お湯に入れて、砂糖、醤油、を入れて味みをして足りなければ調味料を足しておく。

 

お惣菜の天ぷらセットの海老、竹輪、いか、タラの芽、れんこん、さつまいも、かぼちゃのをオーブンで焼いてカリッとして、ねぎを切って添える。

 

ミル付き七味唐辛子をガリガリして

いただきま~す🤤

 

いつもの調味料を使う量よりも確実に少なくて、コリアンダーの匂いも(かすかにしますが)気にならない程度で

美味しいおつゆの天ぷらうどんであったまりました〜😄

 

ごちそうさまでした〜😉

 

注意⚠️使ったコリアンダー📷️2枚目のパウダータイプを瓶に入れて使ってます😉

 

 

コリアンダーシード
完熟した種子と、葉の部分でまったく異なる香りを持つ植物です。種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでほのかにスパイシーな香りが特徴で、カレー粉に欠かせないスパイスのひとつです。また、料理のかくし味としても活躍します。 葉(パクチー)は強烈な臭気ともいわれる独特の芳香を持ち、各種料理のトッピングをはじめ、炒めものやサラダ、スープなど幅広く使われます。
コメントする
13 件の返信 (新着順)
小町
2025/02/23 13:47

意外に思える組み合わせでした


小町さんコメントありがとうございます😊
和食にコリアンダー!絶対に意外と思いますよね~😓コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されるのかも〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるし…でもコリアンダーパウダーの匂いを嗅いだら、意外に自己主張せず、柑橘系の爽やかな香りがして、しかも調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀和食にいろいろ試してフォトレポートUPもしてますが美味しいです〜。ただ個人差があるから…少量から試してみて下さいね〜😉

りりこ
2025/02/22 12:35

和食に合うなんて知りませんでした。
私も試してみたいです。
スッキリする爽やかな香りですよね。
和食に合うかもですね。


りりこさんコメントありがとうございます😊
コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるのかもですネ〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…でもコリアンダーは自己主張せず調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀最近、和食にもイケるかなぁ?と、いろいろ試してますが美味しい〜。ただ個人差があるから…少量から試してみてね〜😉

ゆうき
2025/02/22 10:20

和食にコリアンダー!新しい扉開けそうです


ゆうきさんコメントありがとうございます😊
コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるのかもですネ〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…でもコリアンダーは自己主張せず調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀和食にいろいろ試してますが美味しく出来ます〜。ただ個人差があるから…少量から試してみてね〜😉

恵子
2025/02/22 09:57

うどんにコリアンダー⁈
ターメリック、クミン、と3種購入して、コリアンダーだけが残っていました。
粉でもいけるでしょうか?
試してみます。

トンボノメガネさん
ありがとうございます 


恵子さん、コメントありがとうございます😊
使っているのはシードの瓶からシードを出して、パウダー(粉)を入れてあります〜😅パウダーをバンバン振って使ってます〰️✌️シードはテンパリングしてカレーやシチューに使ったり、小さなすり鉢で潰し擦って使ってます〰️😀

追伸:
コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるのかもですネ〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…でもコリアンダーは自己主張せず調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀和食にいろいろ試して美味しく出来ました〜。ただ個人差があるから…少量から試してみてね〜😉

恵子さん、追伸です〜。
コリアンダーは業務用パウダータイプを買ったけど、コリアンダーのシードの瓶入りを買って、中身を交換してパウダーを入れてパッパッ〜使ってます〜😉シードをミルでガリガリしても大丈夫だと思うけど、粉よりも匂いは強いかも?です。📷️2枚目に➕️でupしました〰️😉

恵子
2025/02/22 16:36

詳しくありがとうございます!
瓶に詰め替えた方が使いやすいですね。
シードじゃなくて大丈夫なら、すぐに試せそうです。
他の投稿も拝見するのが楽しみです😊

説明不足でごめんなさいm(_ _;)m
大量に使う粉類は100均の粉類を入れる容れ物に入れてますが、引き出し式の箱にちょうど、SBの瓶の高さがピッタリなので、わざわざわざSBのコリアンダーシードの瓶入りを購入して入れ替えました〰️😉こんな感じで上から見ると、何が入っているか分かって便利〜✌️

恵子
2025/02/22 18:20

ありがとうございます!
たくさんありますね〜
見てるだけでワクワクします😍

なんだか数だけ増えちゃって…業務用で購入すると安いから、つい業務用で買って…しまった〰️です😥

恵子
2025/02/22 19:46

安さは魅力ですね。
丁寧にわかりやすくありがとうございました😊
見習います!

コリアンダー良いですよね。パクチーでしょ。って思いこんでいましたが全然別物ですよね。解毒にも良いと知りコリアンダーシード常食してます。


魔女になりたいyaeさん、コメントありがとうございます😊
インパクトがあるニックネームですネ〜✨️
コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるのかもですネ〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…でもコリアンダーは自己主張せず調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀コリアンダーシード解毒作用があるンですか〜?常食?毎日食べていらっしゃる?んですか⁉️どんな効果がありましたか?興味あります〜!私も食べたら…毒が抜けるかなぁ〜😅

トンボノメガネさんお返事ありがとうございます。水銀の解毒に効果的面という記事を読みました。ビフォーアフターでの身体的変化は不明ですが今が一番細胞が若いので使用中や使用後 心身が悪く無ければOKと思ってます。

水銀の解毒に効果がある〜✨️効果のほどは、さほど重要視してないのですが…(もう身体の細胞は古い〰️😆ので)少しでも身体に良い物を!!と思い、毎朝ハーブティー➕️珈琲の二番煎じを飲んでいます😉
魔女になりたいyaeさんはお若いのなら余り興味は無いと思いますが、予防接種をしてないにもかかわらず…インフルエンザ、コロナにかからず元気に過ごしてます。
コリアンダー、どんどん取り入れようっと😉♪

つぎもっさん
2025/02/22 06:06

使ってみます。


つぎもっさんさんコメントありがとうございます😊
コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるのかもですネ〜。葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…でもコリアンダーは自己主張せず調味料がいつもより少なくても美味しく出来ました〜😀

やさし
2025/02/21 23:37

天ぷらうどんおいしそう~^^
自然に減塩いいですね💃
そしてそこらに売ってないミルつき七味さま^^
狙っているのに全然いません~


やさしさん、コメントありがとうございます😊
天ぷらうどん、お惣菜の天ぷらを買って、ほぼ天ぷらうどんにして食べる〰️😉ミル付き七味唐辛子は、お店では取り扱いが無い🦆?〰️。私見たこと無いからサイトで売ってたから知った〰️。多分、SBサイトで、ランクアップした時のクーポンでお買い物すると良いかも〰️?
ミル付きでガリガリすると全く普通の七味唐辛子とは香りが違うのよね〰️😉ガリガリすると分かると思う〜😄

やさし
2025/02/22 23:03

私もめったにあげない買っちゃいますお惣菜天ぷら
めっちゃおいしそうで天ぷらうどんたべたくなりました💃
やっぱり~お店はない🦆ですよね~^^ガリガリおいしいだろうな~^^

最近は天ぷらを食べる数が減ったから〜買った方が楽〜😀以前は天ぷらを2時間位揚げる数を作ったから〰️、油の処理も大変だしネ〜

やさし
2025/02/25 23:12

2時間あげるのはすごい💃でも天ぷらって揚げたて食べなきゃだし揚げてると一緒に食べられないしで難しい…鍋みたいに揚げながら食べるのがいいのかな~^^

揚げたてが一番⁉️美味しいよね〜😍だから2時間揚げたて時は〰️揚げても、揚げても天ぷらやフライが溜まらず…直接!家族の口の中〰️😂私も〰️負けじと口の中へ〰️つまみ食いと油に酔って〰️食事が要らなくなってた〰️😥

やさし
2025/02/27 01:07

直接くちのなか^^揚がるのをみんな口あけて待ってるんですね^^🐥
揚げたておいしいし揚げてると楽しいというかもっとうまくやりたいとか思っちゃって
合間に食べる感じになりますよね^^
たまねぎのかき揚げとかおいしいんですよね~^^食べたくなってるな💃

揚げたてを直接、あ~んって〰️食べるのが一番美味しいもんネ〜😍
シンプルに玉ねぎと人参🥕、人参🥕とごぼうのかき揚げがだ〜い好き〜🤤茸なんかも入れると美味しそう✨️今ならパセリチップとかもね〜😉

やさし
2025/03/02 01:31

たまねぎとかごぼうっておせんべいでもおいしいですもんね~私もだいすきです^^天ぷらってシンプルなものがごちそうになってえらい🥕

ごぼうの素揚げが美味しいんだよネ〜✨️それもぶつ切りの太いのが…土付きごぼうを料理しなくては!と思いつつなかなか出来てない〜。今日こそはカレーのupをしなくては〜😉

やさし
2025/03/04 00:21

ごぼういいですね~💃いろいろ作りたいものあるなーって考えてると楽しいんだけど時間がたつのがはやすぎで…ずっとやろうやろうととっておいた冬瓜が…やわふわになってしまわれて…(つд⊂)エーン

使おう、使おうと大事に取って置いても、イザ使おうと思ったら〰️あちゃ~って〰️冬瓜はあんかけにするの?エイラク、やっぱりおもしろくて見入っちゃう!!

やさし
2025/03/06 00:40

あちゃ~すみません冬瓜さん…でした🥒だいたいあんかけにしちゃいますね洋風とかもいいなーと思ってたりしたのに手が勝手に^^エイラクまた見てるんですか^^見れちゃいますよね~^^ロウヤボウ、いいかげん親友だった皇子にバレるんちゃうの~ってとこですおもしろいー^^

冬瓜は洋風にするの?何味?
エイ○ク見ちゃう〰️♡ョ〰️、ロウ○ボウも…明日最終〰️😢

やさし
2025/03/07 00:52

冬瓜はクセないから中華でも洋風でもって本でいってたんでコンソメとかトマトとかしてみよーかなーと^^もう終わりか~ってちょっと残念ですよ^^

冬瓜の洋風、美味しそう〜✨️素材にクセが無いからコンソメ味、ケチャップ味は美味しそうだよね~私も〰️さつまいも🍠を早く使わねば ❢

やさし
2025/03/09 00:56

そろそろ冬野菜は旬が終わっちゃいますね~だいこんって網タイツみたいなの出現しますよね皮のちょっと内側に繊維みたいなのが…
最近また寒くて泣いてますが…相撲も始まるし、花も咲いてきて春もーすぐですよね~💃

そう言えば、大根に網タイツ〰️!?😀繊維出来るね〜ブロッコリー🥦やっと例年並みの値段のをゲット出来た〰️ヽ(^o^)丿春野菜、安いと良いなぁ〜

やさし
2025/03/11 00:25

おいしそうでしたオイマヨ^^高くないの見つけると嬉しいですね~💃

ありがとう♡見てくれたのね〰️😀オイマヨ、海老が今まで上手くぷりぷりっにならなくて…もう買うのやめようかなぁ〰️と思ってたくらいにトラウマに〰️なってたけど、タンサンがミソなのネ〜♪ブロッコリー200円しないのが売ってて、しかも柔らかくて新鮮〜❣
ごぼうはやっと2本泥付きを料理した〰️✌️使えないかなぁ〰️年末に貰ったのに全然大丈夫で唐揚げにしてタレ付けて炒めて七味唐辛子と胡麻かけたら美味しかった〜!これはもうフォトアップはしない〰️めんどうくさくて…😓

やさし
2025/03/12 00:29

ブロッコリーもごんぼもすご~くおいしそうなの伝わりました^^

やさしさんも、ごぼうのことをゴンボって〰️言う!?ゴンボって〰️泥付きだと3ヶ月大丈夫〜だった〰️ささがきはめんどうだけど…油で揚げるには少々乾燥している方が良かったのかも〰️😉ブロッコリーは初めてコンソメを少し入れて…茹でてみたけど…いつもブロッコリーの茹でたお湯でスープを作るから〰️ちょうど良いかなぁ〰️と思ってネ〜😀

やさし
2025/03/12 23:48

あっ^^ごんぼって方言? いいますよねー? コンソメでゆでるのもおいしそうですね^^

ゴンボって〰️多分方言のような〰️京都の方言って書いてあった〜
ブロッコリーって〰️私はあまり気にならないけどたまに匂いが気になる人もいる!?って〰️いうか、なる事もあるらしい〰️なので、コンソメを入れて茹でると臭みが無くなるらしいので…やってみたの〰️味がしみて美味しいかも〰️沢山入れなかったから、しかもさっと茹でてるから〰️そのあとで…カレーを作ったから、人参の皮もその汁で茹でて全部カレーのスープにして皮も入れちゃった〜😉

やさし
2025/03/14 00:40

京都~私の中に京都のDNAあるんかな^^あてなよる見てるからかな💃コンソメゆでやってみます水もそのまま使えて栄養も逃さなくて嬉しい^^

あてなよる見てるんだ〰️😀1回だけ、たまたまみたけど…すごいなぁ〰️と思うお料理が多いよね~✨️そのせいかもね〰️😉バリバリ京都弁ダモンネ〜😄ブロッコリーは久しぶりに安く買えた〜、でも芯も皮も柔らかくて美味しかった〰️😋

やさし
2025/03/15 20:49

ブロッコリーも旬がきましたね💃安くておいしくて嬉しい^^あてなよるはけっこうふざけてて、やってみたいってなります^^

ブロッコリーの旬って〰️いつだっけ〰️❓️年中ブロッコリー🥦にお目にかかってるような…異常気象だから…ブロッコリーもキャベツも野菜全てが高騰してたから〰️😓最近はいつが旬なんだか〰️❓️分かんないよね〰️😅ブロッコリーは美味しかった〰️今日もブロッコリーは200円以下〰️ヽ(^o^)丿
あてなよるって〰️いつだっけ〰️!?
みたい〰️って思うんだけど、時間が…??

やさし
2025/03/16 23:10

たしかにいつもありますね^^キュウリもトマトも冬もあるし^^安くておいしいから今だろーなっていう^^あてなよるは思い出したようにやってますねたぶん空いたところにこれやっとくかみたいな~

ブロッコリーの旬を検索🔍️したら
産地によって〰️とか良く分からなかった〰️、北海道、埼玉、愛知がブロッコリーの産地って出てた〜😉きゅうり🥒トマト🍅など、確かに年中有るけど…ブロッコリー(usa)も🎃(メキシコ)も海外産もブロッコリー🥦旬の芯も柔らかいのを食べたら…他のは硬い!!って〰️分かるよね〰️😄あてなよるは決まった時間じゃ無いのね〰️🥲ザンネン

やさし
2025/03/17 23:54

そうなんですね~菜の花っぽいからなんとなく一緒と思ってた^^もう🥦も柔らかくなってるのにさむいよ~また冬メニューになっちゃった💃

ブロッコリーも今紫とか黄色とかいろいろ、ブロフローレ?とか茎の長いブロッコリーもあるよね〜✨️菜の花もお浸し、塩漬けが美味しい〰️😄なんだかね〰️またまた冬に逆戻り〰️😓寒くって〰️あったかいおなべ🍲うどん🍜食べたくなるネ〰️

やさし
2025/03/18 23:35

鍋食べてます^^🍲にんじんもいろんな色あるらしいですねカラフルなの楽しくていいかも^^ブロフローレはしらなかったけど~

やさしさんは🍲食べたのネ〜。昨晩はチゲ鍋🍲を食べたら美味しかった〜
人参も大根もじゃがいもも紫があるよね〜最近はいろいろな種類の野菜が有るね〰️♪

やさし
2025/03/20 00:57

チゲもいいですね^^うちは今日シチュー鍋でした💃いろんな野菜つかってみたいですまだ食べたことないのいっぱい^^

シチュー鍋はなに味にしたの〜?ここ数日寒いから、辛い味付けが食べたくて〰️やさしさんは花粉症は無いの?今年は多いみたいだからアレルギーの人は大変〰️酷くならないように😷している〰️😉

やさし
2025/03/20 21:57

クリームシチュー💃和風だしとかしょうゆ+ルウやヨーグルトの水入れたら豆乳鍋みたいだったけれども^^マーボー豆腐の素を入れる🍲もカラい系で好きです^^花粉ツライですよ~やわらかいティッシュ用意してます^^

ヨーグルトの上澄みの液はすご~く栄養が有るから捨てないで〰️って〰️言ってたネ〜✨️(あなたのチューブで)豆乳鍋も美味しいネ〜✨️麻婆豆腐の素は使ったこと無いんだけど、辛い鍋には普通の鍋の素に豆板醤、甜麺醤やチリペッパーはいっぱい入れて、辛くして食べる〰️😅そういえば、牡蠣塩出汁を買ったからそれも入れると、コクが出て美味しかった〰️😄
追伸:花粉症、大変ダネ〰️私は花粉症は軽症?涙が少し出る程度…やさしさんお大事に〰️😷欠かせないね〰️🤧

やさし
2025/03/23 01:09

花粉症の時期…これがなけりゃー春うきうきなんだけど…なんとか乗り越えるぅ~^^ありがとうございます💃ヨーグルトのあれ栄養あるんだ~よかったちゃんと使ってた^^🍲辛そう~辛いの得意ですね~牡蠣塩だし!💃おいしそ~^^やっぱりおいしいだしっていいですよね😊

花粉症は辛そうダモンネ〜🤧ヒドイと飛んでる花粉が見える〰️‼️って〰️言ってた人が居た〰️😱薬を服用すると〰️眠くなるし〜…みんなウキウキ春なのに〰️可哀想〰️😥ヨーグルトの上澄み液は味噌汁や煮物、そのまま飲む〰️って〰️😅のも…

やさし
2025/03/23 23:01

もう二人に一人くらいは花粉症らしいですよ~でもほんとに春楽しみたいから花粉症じゃなくなってやる~って思ってます💃^^いいってものを試してみてより健康体になっていければいいな~^^

花粉症は2人に1人なの〰️⁉️癌と同じ発症率〰️花粉症の薬は飲んでるの?先ずはストレスをためない事が一番良いと思う〰️過労とストレスで身体を壊すから〰️😞

やさし
2025/04/07 23:28

花粉症の薬は飲んでないです~ってちょっとしたトラブル続いてしまってやっとこれた~😊

大丈夫〰️⁉️気温が上がったり下がったり〰️で…低気圧のせいで、気圧性頭痛もあり…😓どうしたのかなぁ?🤔と心配してた〰️
お花見🌸はもう、行った〜!?
そういえば、脇の下の筋を揉むようになってから、病院で痛み止めの💉打たずに1年間大丈夫〜✌️

やさし
2025/04/14 00:55

脇の下の筋を揉むのすごい~!✌️よかった😆お花見🌸まだ~😓心配すみません😥やることにおわれて…ストレスをためないのこころがけつつがんばってみる😄

脇の下の筋揉み、効果があったなら良かった〜✨️ストレスは貯めないようにするのは難しいネ〰️、口で言うのは簡単だけど…性格が変わらないから…😓考え方や見方を変えるか…逃避するか…気にしないか…どれもなかなか難しいネ😣

taku
2025/02/21 23:03

コリアンダーの虜こに?り?あんた〜も??お料理もアンダーパーでコリャインダー??
ナカナカ師匠の域には達しません💦💦


takuさんコメントありがとうございます😊
コリアンダーのとりこ、トリコ、料理にとりこ…みました〰️😆
きゃーきゃ〰️😀師匠だなんて言われたら…私の頭に支障!?が出る〰️😂アホなダジャレで死傷?者続出〰️😥すみません〰️😂

takuさん、なかなかアタマが〰️曇ってる時が〰️
《コリアンダーの虜こに?り?あんた〜も??お料理もアンダーパーでコリャインダー??》
アムダ〜パ〜でこりゃinダー だったんですネ〜😓あまりにおそし〰️🥲

トンボノメガネさん、こんにちは!
コリアンダーと和食、合いますよね♪
隠し味程度に香る爽やかな香りが食事の味を引き立てますね✨
とっても美味しそうです!


事務局さま、いつもコメントありがとうございます😊
コリアンダーを和食に使ってみると新しい発見があり、ほのかに香る匂いがとっても美味しいですね~😄しかも、減塩、減糖でも美味しい😍ミル付き七味唐辛子の爽やかな香りと合って家族も大喜びでした~🤤

むっちゃん
2025/02/21 09:51

天ぷらたっぷりで美味しそうですね✨️
コリアンダー入れるといつもの出汁と違う風味が楽しめそうです
ミルつき七味はうどんには欠かせません😋


むっちゃんさん、コメントありがとうございます😊
コリアンダー、使ってる〜?コリアンダーとパクチーは同じ植物だから誤解されてるね〜😥葉っぱの独特の匂いのイメージがあるから…パクチーの好みって遺伝子レベルで人によって随分違うらしいネ〜😉
天ぷらは買った物だから、楽ちん😉うどんを作る為に天ぷらセットをたまに買うの〜😄七味唐辛子はガリガリかけて香りがとっても良い〜😍

むっちゃん
2025/02/21 12:27

コリアンダー
最初
こりゃなんだー
と思ったけど使いやすそうです笑

こりゃなんだ〰️😅コリャ〜アンダ〰️って〰️😂会話になっちゃう〰️🤣🤣私は…もっか治療中…頭⁉️ちゃうちゃう〰️