フォトレポート

ヘルシ男
2025/08/30 07:41

「辛くならない甘長唐辛子」と「たくさん採れる鷹の爪」

赤いものが沢山見えますが「辛くならない甘長唐辛子です」。

鷹の爪と違って鮮やかな赤色ではなく、赤いながらも赤緑色な感じです。
今はかなり忙しくただただ水やりをしているだけですが、株張りは鉢土の表面から高さ1000㎜、
横は1200㎜になりました。

収穫して料理をしている暇がありませんので経過報告だけです。

実の長さが2~3㎝で赤くなるものも多いですが多くの実を成らせています。

 

 

こちらは「たくさん採れる鷹の爪」です。
株張りは鉢土の表面から高さ960㎜、横は700㎜になりました。


鷹の爪だから赤くなって収穫するので良いのですが、こちらも名に恥じない沢山の実が成っています。

一番最初に赤くなったものがだんだんシワが出てきたので収穫しないといけません。

どちらも早く収穫していただきたいですが、時期を逃すと残念だなと思っています。

コメントする
6 件の返信 (新着順)

立派に育ちましたね〜我が家のはまだまだですが大事に育てようとお写真見させて頂きより思いました。


ヘルシ男
2025/09/09 21:06

美凛(よしりん)さん

立派に育ったと感じていただいてありがとうございます。
また、写真を見て美凛(よしりん)さんの家のものも大切にしようと思って頂いたのも嬉しいです。
まだまだ暑い日が続いて栽培期間も長く楽しめそうだからお互いに頑張りましょう。

やっと今日赤くなってきました。
大事にまだまだ頑張りましょうね。
"(〃ᵕᴗᵕ)=oo=(ᵕᴗᵕ〃)アクシュ♪"

ミック
2025/08/31 07:32

色づき始めきれいに成長されていますね
収穫しておいしくいただいてくださいね


ヘルシ男
2025/09/09 20:51

ミックさん

優しいコメントをありがとうございます。
よく成長してくれて責任を果たせたのかなと思っています。
やはり頂いたものはちゃんと成長させたいと思うので。
早く食べないといけないけど、なかなか料理が出来なくて悩みの種です。

トンボノメガネ
2025/08/30 21:10

すご~い、この間の写真から…あっという間に実が赤くなって来てる👀
大量に辛い🌶️唐辛子も辛く無い甘長唐辛子も実がいっぱいで良いですネ〜✨️


ヘルシ男
2025/09/09 20:48

トンボノメガネさん

すごいと思っていただいてありがとうございます。
この写真からさらに赤い実が増えて、食べきれなくてもったいない感じです。
炒め物にでもして消費しようかと考えています。

炒め物、良いですネ〜✨️
私は辛く無い甘長唐辛子やししとうは唐辛子味噌にして食べてます〜
オーブンで焼いて、ポン酢とかつお節で食べるのも好きです😀

まろ
2025/08/30 12:55

凄いですね!
うちは1つもまだなってません。
これから?もう朝晩涼しげです😳


ヘルシ男
2025/09/09 20:46

まろさん

凄いと感じて下さってありがとうございます。
シシトウや唐辛子なんかは栽培期間が長いのでこれから成るかもしれませんよ!
暑さが長そうだから期待しましょう!

akatonbo
2025/08/30 11:05

家庭栽培は収穫が楽しいですね。


ヘルシ男
2025/09/09 20:31

akatonboさん

仰るように家庭菜園は上手くいけば育てる楽しみと食べる楽しみの
両方の楽しみがあって良いですよね。

まーろん
2025/08/30 09:56

わぁ、立派に育ってますね
我が家、全然だめで・・・枯れてないけど失敗みたい


ヘルシ男
2025/09/09 20:29

まーろんさん

立派に育っていると言ってくださってありがとうございます。
ピーマン系は晩秋まで楽しめるのでまだまだこれからかもわかりませんよ!
まーろんさんも頑張って下さいね。