SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2024/11/30 10:03

野菜たっぷりコンソメスープ

野菜が高騰してキャベツが購入できませんでしたが主人がやすいのを見つけてくれてようやく食べることが出来ました。

外葉の痛んでいたり汚れているところはいつも捨てていましたが今は大事にいただきたい、きれいに洗ってカットして野菜たっぷりコンソメスープを作りました。

外葉の硬いところも柔らかく家庭菜園ローズリーs&bチューブ調味料ゆず胡椒、味付塩コショウで味付けし食べるときに家庭菜園摘果ミカンを絞りおいしく頂きました。

いつものコンソメスープとは違いゆず胡椒と摘果みかんがさわやかでローズマリーのさわやかな香りも楽しめました。

 

※写真が横向きになってしまい修正できませんでした、すみません。

柚子こしょう
柚子と生の唐辛子(一般的には青柚子と青唐辛子)、食塩が主原料に用いられます。爽やかな柚子の香りと唐辛子の辛味が特徴で、鍋や刺身、焼き鳥、味噌汁などの薬味として用いられるほか、炒め物や和え物、焼き物、パスタなどの幅広い料理に使えます。
コメントする
8 件の返信 (新着順)

ミックさん、こんにちは!
彩りや食材の盛り付けなど、いつも素敵な工夫がされていてとっても美味しそうです♪
ぜひこれからも楽しいご投稿を楽しみにしています✨


ミック
2024/12/03 07:48

ありがとうございます。

食べることが大好きなのでいつも食べることを考えている食いしん坊です。笑
これからも楽しみながら参加できればと思っています。

トンボノメガネ
2024/12/02 03:49

いつもながら、ミックさんのお料理彩りが綺麗🎵すぐに食べたくなるスープ😍スープに柚子胡椒とローズマリーとっても美味しそう😋写真📷、全然気付かなかったですよ➰😃
キャベツ、そんなに値上がりしてるんですか〰️⁉️ついこの前、200円しなかったのに〰️芯の所をえぐり取って湿らせたペーパーナプキンを詰めてあり、チョビチョビ使ってたから知りませんでした〰️あとは高騰対策で乾燥キャベツを使ってま~す😅
春も高かったですよね〰️


ミック
2024/12/02 09:10

ありがとうございます。
私も芯をくりぬいてキッチンペーパーを入れて使用しています、
乾燥キャベツというものがあるのですね、お野菜高いときにはよいですね。
200円とはお安い~こちらはまだまだ500円と手が出ないです、笑
野菜は安いときに購入してカットして冷凍しています。スープなど火を通すものなら使用できますね。生野菜はほんと久しぶりだったのでうれしかったです、年末に向けてさらに値段も高騰しそうで怖いです~笑

ミックさんなら、勿論されているだろう…と思ってました😉冷凍も…生とは違いますからね〰️😅乾燥キャベツだけもあるけど、🥕、ほうれん草or 小松菜、里芋、ごぼう、れんこん、おなじみの大根、かぼちゃなど茸類も常備しています。野菜高騰にも備えられるし、何も無いときの味噌汁の具や拉麺の具にも便利😉腐らないし芽は出ないし😊

ミック
2024/12/03 09:03

これだけたくさん常備されているのですね。
今回改めて高騰のため私も備えておかないといけないなと思いました。
色々情報ありがとう、また色々教えてくださいね。

お恥ずかしい😥モジモジ 余り自慢気に…と思われると😣…とにかく、2-3年前も玉ねぎ高騰したしじゃがいもはすぐ芽が出るし、玉ねぎも臭いに気付いたら腐ってる…アルアルで…😰長ネギ、生姜、にんにく、韮、人参、セロリは大量消費したあとはほぼ大きさを変えてカットして冷凍です。次使うとき便利だし😉水煮野菜も常備しているので、最近、じゃがいもはあまり買わないかも!?😣💦⤵️又長文コメントごめんなさい😥

まろ
2024/12/01 21:46

ほんとにお野菜食べれそうな場所は綺麗に洗って無駄なく消費ですよね〜🫨
具沢山な可愛らしいスープとっても美味しそうです✨


ミック
2024/12/02 09:12

ありがとうございます。
今まで捨てていたこと反省します~笑
野菜が高騰しているときはほんと無駄にせず食べないといけませんね。
外葉も煮込めば柔らかくなりおいしくいただけますね。

むっちゃん
2024/12/01 20:17

横向き?とても綺麗な写真ですよ✨️
スープに柚子胡椒今度やってみます
頼みの綱の白菜も今日は高かったです 涙


ミック
2024/12/02 09:15

ありがとうございます。
横向きに撮ってしまい修正しましたが私の技術ではどうしても治らなくて横向きになったままでした、笑
おっちょこちょいなのでしょっちゅうこのようなへまをしてしまいます笑
白菜も高いのですね、これからお鍋には欠かせないので困ったものです
ゆず胡椒はピリリとアクセントになりお勧めです~

taku
2024/12/01 06:00

彩り豊かで気分も上がります✨
これからの季節に大活躍です♪


ミック
2024/12/02 09:17

ありがとうございます。
寒くなると温かいスープ、野菜も生よりも火を通して食べるとおいしいですね。
体も冷やしたくないのでなるべく火を使用して調理して食べるようにしています。
野菜がもう少し価格が落ち着くとありがたいですが年末になるとさらに値上がりして困りますね。

Yuki
2024/11/30 13:12

盛り付けがチョー可愛いですね。(o^―^o)ニコ
もったいない精神 大事ですね。


ミック
2024/12/01 10:30

ありがとうございます。
うれしい~
改めてもったいない精神感じました。
外葉も柔らかく煮込めばおいしいですね、これからは大事に食べたいと改めて感じました。
勉強させられました~笑

勝どき太郎
2024/11/30 12:33

ミックさん
「~野菜が高騰して」妻にも言われて?? 帰りがけのSパーで確認すると
確かに高いと実感しています。暫くすれば天候の具合でもとに戻りますかね??
暮れ・正月も近し そのまま行くのか心配です・・・でも、このところ
帰り替えの買い物 依頼 当方 値段をそれほど気にしていませんから・・
やられたかな (笑)
何時もながら 可愛い小物が この感覚が良いですね。 
箸置き 欲しくなりました。 (^_-)-☆  
 


ミック
2024/12/01 10:28

ありがとうございます。
こちらでもキャベツは500円対最近は東京で1玉1000円でしたよ~きゃーーー
目玉が飛び出ます笑
毎日チラシとにらめっこ、それでもいろんな野菜が高くてなかなか購入できない毎日でした、
そんななか主人が安いの見つけて購入してくれました、ありがたや~笑
普段は捨てる外葉ももったいない、煮込めば柔らかくなる野でありがたく頂きました。
箸置きいろんなのがあるので見つけると楽しくて購入しちゃいます、
ぜひお気に入りを探してみてくださいね~

身もココロも温まりますねー!


ミック
2024/11/30 10:53

ありがとうございます。
寒くなるとスープ物はいいですよね。
野菜もたっぷりいただけるので大好きです。