フォトレポート

アボカド日誌🥑

いいアボカドを手に入れました🥑✨️

 

”アボカドの種から育てる観葉植物””の方法につきましては

週末にチクチク写真撮ったりして、

分かりやすくまとめてみようと思います☺️🌱

 

今回、本体はサラダに載せてメキシカンサラダにして頂きました🍽️

うまい!

 

気になって調べてみたら…

『SPICE&HERBシーズニング タコスシーズニング』

があるみたいなので、次回こちらを試してみます🥑

 

オレガノ
シソ科の植物特有の清涼感のある香りを持ち、トマトソースのピザやパスタ、煮込み料理によく合います。また、肉や魚などの素材の臭みを和らげるハーブとして重宝されます。メキシコ料理などで多用されるチリパウダーにも不可欠で、チリビーンズ、チリコンカンといった料理にも使われます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

私も先月からアボカド🥑観葉植物🪴
やりたくて育て始めました。
気長に気長に…楽しんでます。


素敵です🥑”たのしいですよね!

そうなんですよね…。
意外に時間かかるので…🌱

新規のは、のんびり見守っております🥑

まだ芽が出てないのかしら?1ヶ月以上かかって出てきましたよー。
実がなるには5年だそうですが
そこまでになるまでにはいろいろ
割愛しますが…笑

ありですよ。
頑張りましょう。
٩(˙˘˙)ㅅ(˙˘˙

ありがとうございます🌱✨️

今ベランダには2年目のアボカド(初代)もなんとか元気に育っております🌲
(ハチ替えしたらシナシナして焦りました…)

5年…!
せっかくだから自家製アボカド目指して頑張りましょう☺️🥑”

割愛したところは、実をつけるには
品種が同じで異なる受粉タイプの2種類の木を栽培し、受粉させる必要があるのでまた難しいんですよ。

まるでオリーブみたいな難しい条件があるのですね…😲!!
勉強になります!ありがとうございます🌵”

オリーブ、今年も、我が家実ってますよ。
オリーブも受粉大変です。

がんばりましょう。

や、やはりオリーブも大変なんですね😲”

オリーブの木がある生活に憧れていますので、今年こそは…!

我が家のです。種類違いであります。
オリーブ🫒も楽しいのでぜひ。

あるかどうかは探さないと
わかりませんがオリーブ🫒で一本で直受粉できるのもあるのでいろいろしゅるいみたほうがよいです。
写真は我が家のオリーブ🫒ですよ。

ちなみにベランダにあります。

頑張ってください。
(o尸'▽')o尸″(o尸'▽')o尸″

すごい!😲とってもキュートなオリーブですね!✨️
ベランダ栽培に向けて色々調べてみますね🌵
ありがとうございます!

トンボノメガネ
2025/09/06 01:35

いいアボカド🥑の種、見つけられたんですね〜✨️
いいのと、ダメなのはどこで見分けるんでしょうか?
ゆっくり教えて下さいネ〜
🥑の形のお皿が可愛い❤


見分けるポイントは
・傷があまりないモノ
・水に入れたとき沈むモノ
がいいみたいですよ🥑

沈むやつは栄養たっぷりだから発芽しやすいそうです🌱

🥑皿、お気にいりです!

なるほど、いろいろ研究されてるんですネ😉
マスタードさえも、瀕死状態になって…アボカドは上手く育てる自信が…皆さん上手に育てられてすご~いなぁと感心するばかりです。
アボカド🥑の種、食べたら重さをみてみます〜😉
いろいろありがとうございます🙇

いろいろ調べたりして新しいこと知ると楽しいですよね☺️”
マスタード!憧れますね…!(早速調べてみます)

けっこう適当に”美味しそうな植物”中心にのんびり育てています🌱

北極スパイスさん、植物を育てるのがお上手だからですね〜✨️
https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/ielr0xjqmgbr9pj5
とフェネグリーク、アニスシード、クミン、コリアンダー、カルダモン、そしてマスタードをいろいろホールのスパイス&ハーブを発芽させてみましたが…コリアンダーとカルダモンは発芽せず…🥲
なんですョ〰️
いろいろ美味しい物を育てるのは楽しみですネ〜♪

あ!すいません!たしか以前拝見させて頂いてました!
スパイスシードから発芽させるなんて驚きです😲!

めちゃくちゃ楽しそうですね!

早速わたしもチャレンジします!マスタード!
ありがとうございます!

ごめんなさい (_ _) 👍️を頂いてたのにしつこく書いてしまいました…
私は以前見たのに…直ぐに🤔誰だったか忘れちゃって〰️
コリアンダーとカルダモンは種の中の柄を取って何回もチャレンジしても発芽しませんでした…🥲
やり方が悪いのかも⁉️です

いえいえ✋️
前回見た時衝撃受けて、すぐ試そう!と思っていたのですが忘れておりました…。
改めて、チャレンジしてみたいと思います☺️ありがとうございます!
色々試してご報告しますね~🌱

私は下手で…多分気候が合わない?気候のせいにしてますが…園芸は好きじゃない…土や虫、草むらが苦手だから〰️😅
良かったら教えて下さいネ〜
去年は10月、暖かかったから今年よりもスクスク育ちました〜😉

たしかに、気候や虫はなかなか予想できないですから難しいですよね😢
涼しくなってきましたので新しくスパイスホール栽培やってみますねー!

越冬はなかなか難しいらしいです〰️試して🌱が出てきたら、お知らせ下さ〜い😍

あくあ
2025/09/05 23:09

容器かわいいです〜!アボガドは栄養たっぷりで美味しいですよね❤(ӦvӦ。)


この皿、すっごいかわいいですよね🥑
醤油皿にも最適です。
種の部分が素材が違くてザラザラしてるのもポイント高いです✨️

北極スパイス🌟marrさん、こんにちは!
きれいなアボカドですね👀✨
タコスシーズニングは皆さまからも大人気の商品なのでぜひお試しください♪


綺麗な緑色に癒されます🥑🟢

メキシカン、特にタコス好物なので試してみますね🌮"