フォトレポート

ミック
2025/06/28 07:58

鶏ハム

鶏胸肉で鶏ハムを作りました

 

肉を均等に切り開きs&b生にんにく・マジックソルトガーリック・マヨネーズを塗り

形を整えてラップで巻いて沸騰した熱湯に入れてそのまま放置して完成です

 

ソースは

 

ワインビネガー、オリーブオイル、マジックソルトガーリック

パプリカ、ピーマン、たまねぎ、家庭菜園バジルをあわせ鶏ハムにかけました

ピンクペッパーと家庭菜園タイムを添えました

 

ガーリックとハーブが効いた鶏ハムはしっとり柔らかく

酸味とマジックソルトガーリックにさわやかなバジルの効いたさわやかな味わいのソースがよく合いました

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
6 件の返信 (新着順)

ミックさん、こんにちは!
しっとり鶏ハム、とっても美味しそうです👀✨
流石の盛り付けで素敵です♪

今日もキレイなひと皿ですね〜🌟


ミック
2025/07/01 07:03

ありがとうございます うれしい~

今回は初めて味付けして作りましたがとっても美味しい
しっとりした鶏ハムに酸味が効いたソースがさわやかな味わいで美味しかったです

トンボノメガネ
2025/06/28 21:05

鶏ハム、とっても美味しそう〜✨️
ソースがめちゃくちゃ美味しそうで〜、器の柄と相まってオシャレ〜😀

izuみん♡
2025/06/28 18:11

私も鶏ハム作りますが、盛り付けがとても綺麗ですねぇ✨
ソースも上にのせているお野菜達も細かく刻まれ、色どり鮮やかですねー(´ω`)

そうか!!鶏ハム自体に下味をされているのですね。
私はいつも砂糖と塩で揉んで熱湯に入れておくだけなので…
私も今度やってみようと思います٩( ''ω'' )و


ミック
2025/06/29 09:19

ありがとうございます うれしい~

izuみんさんも作られるのですね。
以前はマヨネーズだけか塩麹だけで作っていました
今回初めて味をつけました
お塩とお砂糖でもんで作られているのですね、
いろんな作り方がありますね。
鶏胸肉はパサつきがちなのでいかにやわらかくしっとり食べられるか
課題ですね。
夫は味をつけたほうがおいしいといっていました
お試しください~

みきママ
2025/06/28 16:29

盛り付けでこんなにおしゃれになるんですね


ミック
2025/06/29 09:11

ありがとうございます

うれしい~
いつもノートに材料や盛り付けのイメージの絵を書いています
それでも思い通りにならなかったり失敗もあるけど楽しいです

みきママ
2025/06/30 01:57

イメ-ジ設計されてるんですか。
凄い。見習います!(^^)!

むっちゃん
2025/06/28 09:46

暑くなってくると鶏ハム食べたくなります
綺麗なソースですね
マジックソルト仕事しますね〜✨️


ミック
2025/06/29 07:37

ありがとうございます

マジックソルト合わせました笑
鶏ハム美味しいですよね~久しぶりに作ったけど今回は
味付けして作ってみました、マジックソルトとにんにくいい仕事をしていましたよ~
さわやかな味わいのソースがより美味しくさせてくれました