SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

クミン一つでエスニック風かき揚げ蕎麦

かき揚げを2種

小麦粉とクミン小さじ半分を溶いて菜の花と白海老を入れ、かき揚げに。

もう一つも同じようにクミンを加えてシメジ、白海老でかき揚げに。

蕎麦を茹でて蕎麦つゆを注いだらかき揚げを乗せる。
今回は、先にシメジのかき揚げを。

ほんのりと香るクミンは爽やかで、蕎麦と一緒に食べても違和感なく美味しく食べれます。

 

クミン
カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

tochiさん、こんにちは!
アンバサダーレシピのご投稿ありがとうございます♪
クミンをかき揚げの衣に使うアイデア、とっても面白いです👀✨
クミン1つ加えるシンプルな工程だからこそ、いつもとは違う味わいを楽しめますね!

ミック
2025/02/02 09:00

クミンのかき揚げ初めてですがおいしそうですね。
クミンとおそばが合うのですね。


こんにちは。

クミンの香り良く、お蕎麦の味にも邪魔せず美味しかったです^_^

koto
2025/02/01 16:56

参考になります。😄


こんばんは。

是非試してみて下さい^_^