SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2025/02/11 22:19

蕪のガーリックバターステーキ【チーズ包み】

大きな無水鍋で久々に蕪を焼きました♡

 

横に2等分した蕪計6個

中強火のバターで両面焼き目を付け

さらに弱火でソテー

細かい泡が出ていい香りが漂えば

煮込みタイム♪

 

追いバター

葉と茎と根(ざく切り)

ガーリック(みじん切り)

生クリーム、牛乳

チキンコンソメ

白ワイン

オニオンパウダー

パプリカパウダー

塩胡椒で味を決めて

蓋をして弱火で…

香りと湯気の合図で

更にスライスチーズを被せて予熱で3分…

 

チーズのコートを纏い

外は香ばしく✨

中はトロトロ♡

 

煮崩れ知らず…

蕪の真骨頂を堪能しました♪♪

 

追記:自家製ガラムマサラと八つ割り落花生をトッピングして香ばしさの演出♡

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2025/02/14 10:12

蕪のガーリックバターソテー。美味しいんでしょうね〜✨️文章読んでると堪らなく食べたい衝動に駆られます〜🤤チーズで蒸し焼き?
ナイフとフォークで溢れる蕪の〜トロトロ〜クリーム〜味わいたい❢


taku
2025/02/14 17:37

ありがとうございます♪
蕪は強いので煮崩れもなく、微細な泡が出るまで弱火でソテーするとホクホクで最高です♪
チーズは最後の工程プラス予熱で仕上げてみました。オーブンで焼き目を付けてもいいと思います😊

トロトロの蕪にチーズ、益々食べてみたい〜✨️蕪にチーズをカブせるんですネ〜😉😁カブりつきたい〰️😂

takuさん、こんにちは!
とっても美味しそうなガーリックステーキですね👀✨
とろとろのカブがたまりません♪


taku
2025/02/13 07:08

ありがとうございます⛄
蕪のポテンシャルを感じます♪

ミック
2025/02/12 07:44

おいしそうですね。
蕪もこのような食べ方をしたらおいしいでしょうね~


taku
2025/02/13 07:05

ありがとうございます⛄
蕪のポテンシャルを感じます♪