恵子
2025/04/25 19:22
チリコンカンでスパイスのイロハの学びの実践!
チリコンカンとターメリックライスを作る時に、昨日学んだ「ローリエはパキッと折って使うと香りがたつ」「ターメリックは油で色が出る」を実践しました。
ローリエは講座で折ったものを使い、
ターメリックライスはバターを入れて炊いています。
公式レシピのチリパウダーの量は大さじ1から1と2/1とあり、スティックスパイスは小さじ1×3で大さじ1と同量なので全部入れました。辛いものが好きなので、辛さが物足りなく感じました。香りはたって美味しかったですが、チリコンカンを作るなら、シーズニングを購入した方が良かったかもです。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵子さん、先日はご参加いただきありがとうございました!
早速実践いただき、嬉しく思います❤
チリコンカン、スパイシーな風味がお好みでしたら、唐辛子やブラックペッパー、ガーリックを多めに追加しても良いですね。
仰るようにシーズニングも簡単に味が決まっておすすめです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チリコンカン、美味しそう〜✨️チリコンカンが大好きでよく作ります😉私はシーズニングを1袋(海外メーカー)を入れると…間違いない美味しさなのでそのシーズニングの裏に書かれている材料で作っています〜♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早速の実践
私も忘れないうちに、実践しないと
スパイスカレー作るのに、ターメリックライスはまだ作ったことがないので、
私もターメリックライス作ろう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も参加させていただきました〜、
楽しかったですね♥
さっそく実践されていて素晴らしいです✨️
美味しそう〜😋