トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > 老抽と黒酢の鶏チャーシュー tochi 2025/01/20 10:24 老抽と黒酢の鶏チャーシュー 鶏もも肉に老抽、黒酢、ブラックペッパーを加えて冷蔵庫に2時間。 アルミホイルに並べて返しながら30分位焼く。 老抽の使い方が分からない方にお勧めの黒酢の酸味がほど良い甘味とコクのブラックペッパーが隠し味の鶏チャーシュー。豚肩ロースや豚バラでも美味しい。 ブラックペッパー スティックスパイスアンバサダー いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ブラックペッパー 野性的で爽やかな香りと、ピリッとした強い辛みが特徴。特に牛肉や青魚、乳製品など、匂いの強い食材や、味の濃いものによく合います。また、ハッシュドポテトや雑炊など、淡白な味わいの料理に用いると、アクセントとしておいしさを引き立てます。 詳細を見る コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/01/20 18:24 tochiさん、こんにちは! 写真からでも伝わる照り照り感がたまりません♪ とっても美味しそうです👀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/01/21 07:15 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 こんにちは。 付け置いて焼くだけで簡単美味しいおつまみです^_^ ブラックペッパーは欠かせません! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん、こんにちは!
写真からでも伝わる照り照り感がたまりません♪
とっても美味しそうです👀✨