フォトレポート

💠なんちゃって大学芋🍠〜

💠なんちゃって大学芋🍠〜

揚げずにあっという間に作れる大学芋

 

外はカリッ、中はホクッとした食感で、たまらないおいしさでした〜♪

①さつまいも🍠を乱切りにし水にさらして

②レンチン(ビニール袋に入れて700Wで2分半)竹串がスッと通ればOK

③フライパンに油適量(グレープシードオイル)を入れ

さつまいも🍠がきつね色くらいの色をつく位に炒めて皿に出す

④タレを作る

🔶タレの材料

🔸砂糖 大さじ2

🔸ホワイトワイン( レシピでは味醂 ) 大さじ1

🔸醤油 小さじ1/2(好みの量にしてね)

🔸酢 小さじ1

 

⑤フライパンにタレの材料(を良く撹拌する)を入れて

⑥最初高温でヘラで混ぜ合わせぐつぐつ泡が出てきたら、目安は半量位になったら火を止めさつまいも🍠を入れてタレを絡める

白ごましか無かったので、

エスビー黒ごましおをパラパラ、シナモンをパッパッパ〜と振りかける

 

シナモンの香りがして、とっても美味しい大学芋🍠が食べられました〜♪

 

🍠レシピのポイント

元のレシピには味醂が使われていましたが無いので、代わりにホワイトワインを入れてみました。なので、料理酒でも良いかも?お酢とホワイトワインを入れたら成分を揮発させる為に高温で炒めるとアルコール分が飛び、酢の酸っぱさが無くなり、さつまいも同士がくっつかないので良かったです😉

 

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

トンボノメガネさん、こんにちは!
揚げない大学芋、手軽で素敵ですね👀✨
ごま塩もご活用いただきありがとうございます♪


事務局さまいつもコメントをありがとうございます😀
大学芋🍠が大好きなのですが、簡単に手作り出来ないか?これは思い立ったら直ぐに出来上がり良かったです〜
しかもシナモンの香りがとっても良くて美味しいです。
黒ごましおも重宝してます〜♡

うさまる
2025/10/26 22:03

こんばんは😊
塩をかけると甘さが引き立ちますもんね…
ごましお、いいアイディアだと思います💕
シナモンの香りもして美味しそう🎵


うさまるさんコメントありがとうございます😀
エスビーさんの黒ごましお、とっても美味しいンです〜
赤飯にはこれが美味しいので、白ごまと擦り胡麻しか手持ちが無くて…😅
見映えの為にも黒ごましおが重宝してます😉
シナモンの香りがとっても合いました〜♪

ミック
2025/10/26 07:09

美味しそうな大学芋ですね
揚げずに作れるんですね
シナモン入りの大学イモも美味しそう
酢は入れたことがなかったです


ミックさんコメントありがとうございます😀
急に大学芋🍠が食べたくなり…さつまいも🍠1本が冷蔵庫にあったから、お手軽に作ろうと思い立ち…でも揚げるの面倒なのでレンチンして普通に油で焼いて、
随分前に作ったレシピに酢を入れると…さつまいも🍠同士がくっつかないというのがあったなぁ〜と
レシピを探したら…
タレの分量は少々変えましたが…酢の匂いは全くしないんですョ〜✨️
美味しく出来ました〜😋