トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > ツナメルト えのりん 2025/03/29 16:04 ツナメルト サンドイッチの日にサンドイッチを作らなかったので。 うちの人気はツナメルトでした。 ツナ、玉ねぎ(みじん)、マヨネーズ、ケチャップ、ブラックペッパーとピザチーズを食パンに挟んでフライパンでオリーブオイルを引いて焼きました。 チーズみよーんとなるので人気です。 ブラックペッパー ブラックペッパー ツナメルト いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ブラックペッパー 野性的で爽やかな香りと、ピリッとした強い辛みが特徴。特に牛肉や青魚、乳製品など、匂いの強い食材や、味の濃いものによく合います。また、ハッシュドポテトや雑炊など、淡白な味わいの料理に用いると、アクセントとしておいしさを引き立てます。 詳細を見る コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/03/31 13:55 えのりんさん、こんにちは! とっても美味しそうなレシピですね👀✨ とろけたチーズがたまりません♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/03/31 17:36 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 事務局様、コメントありがとうございます。 サンドイッチの日に作れなかったですが、美味しく出来ました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たか125 2025/03/30 06:33 私もツナマヨ大好きです。 さらにブラックペッパーとピザチーズを食パンに挟んであるので、一層美味しいでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/03/30 17:36 たか125 そうですね、ひと手間加えているので、ツナサンドより美味しいですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yuki 2025/03/29 18:25 私もツナマヨのサンドイッチ大好きです。 ケチャップも入れられるんですね。 今度試してみようと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/03/29 20:27 Yuki ツナマヨサンド、ケチャップをちょっと入れると美味しいです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2025/03/29 17:44 ツナメルトというのですね。 ホットサンドメーカーを使わなくても、 フライパンなら食パンの厚みがあってもできますね😄 びよ~ん🧀 ならぬ みよーん🧀てなるのですね🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/03/29 20:25 みく メルトサンドイッチはチーズが溶けるまで加熱したものらしいです。ツナを挟むからツナメルト。 今日は急いでいたので、ホットサンドメーカーとフライパンの両方を使って2倍速で作りました💦 うちのチーズはみよーんのようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 koto 2025/03/29 16:25 初めて聞きました。 みよ~ん みよ~ん試したいです。😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えのりん 2025/03/29 20:15 koto 温かいうちにお召し上がり下さい。 みよーんってならなくなります。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えのりんさん、こんにちは!
とっても美味しそうなレシピですね👀✨
とろけたチーズがたまりません♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もツナマヨ大好きです。
さらにブラックペッパーとピザチーズを食パンに挟んであるので、一層美味しいでしょうね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もツナマヨのサンドイッチ大好きです。 ケチャップも入れられるんですね。
今度試してみようと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ツナメルトというのですね。
ホットサンドメーカーを使わなくても、
フライパンなら食パンの厚みがあってもできますね😄
びよ~ん🧀 ならぬ みよーん🧀てなるのですね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて聞きました。
みよ~ん みよ~ん試したいです。😄