SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2024/11/18 09:35

ころころハンバーグのトマト煮込み

牛肉と豚肉の合びき肉に炒めたたまねぎ、卵、麩、マジックソルト、クミン、ナツメッグを混ぜ一口大の大きさにまとめ、オイルを入れたスキレットに並べ、家庭菜園、ローリエ、タイム、オレガノをいれ魚焼きグリルで両面が焼き色が付くように焼き、トマトジュース、s&bマジックソルト、生にんにく、ゆず胡椒、、コンソメ少々自家製セミドライトマトをいれアルミホイルでふたをして弱火で煮込みます。火が通ったらローリエ、タイム・オレガノをはずし余熱で生卵、とろけるチーズ・ブロッコリーを温め仕上げにブラックペッパーをかけて完成です。

焼いたバケットを添えていただきました。

 

半熟の卵がとろ~り、チーズもとろ~りとろけてハンバーグに絡めておいしく頂きました。

 

ナツメッグ
果実から2つのスパイスがとれる植物で、種子の“仁”の部分がナツメッグ、“仮種皮”と呼ばれる部分がメースとして使われます。やや甘く刺激的な強い香りをもち、ハンバーグやミートソースといったひき肉料理や、クリームシチューやチーズフォンデュなどの乳製品を使った料理によく合います。野菜では特にじゃがいもやかぼちゃと好相性。ほかのスパイスと合わせて焼き菓子に使用するもおすすめです。
コメントする
10 件の返信 (新着順)
みく
2024/12/25 11:02

あ~こちらも美味しそう💕
ハンバーグ。某ドーナツのようにくっつくのかな?と思ったら、縮んでそうはならないのですね😅
スキレットでアツアツをいただけるのがいいですね。


ミック
2024/12/26 10:11

ありがとうございます。
くっつきはしなかったです~笑
それもまた楽しそうだな~
熱々がいただけるのでスキレットはいいですよ~

taku
2024/11/19 23:25

読んでる傍から香りが漂います♡
色も鮮やかで素敵ですね✨


ミック
2024/11/20 10:40

ありがとうございます。
ゆず胡椒がアクセントになりハーブやスパイスが効いたソースになりました。
たまごとチーズがとろ~り、おいしく頂きました。

taku
2024/11/21 05:32

とろ〜り…
一撃です♪

u
2024/11/19 21:49

おしゃれですね
一口にすると食べやすいし可愛い感じがでますね
スパイスも盛りだくさんでおいしそうです


ミック
2024/11/20 10:42

ありがとうございます。

卵を入れたかったので一口タイプにしました~
やっぱり食べやすくてチーズと卵がとろ~りからまりゆず胡椒がアクセントになりハーブやスパイスが効いておいしかったです~

むっちゃん
2024/11/19 09:13

色々なスパイスを駆使してあって
美味しそうですね~😋
しかも真ん中のとろ~り卵
熱々のうちに食べたいです✨️✨️✨️


ミック
2024/11/19 11:16

ありがとうございます。
ゆず胡椒がアクセントになりハーブやスパイスが効いておいしかったです。
卵とチーズがとろ~り絡まりおいしかったです。
スキレットなら熱々がいただけるのでよいですよね。

ミックさんとーってもいろどりよく美味しそうです。熱々ふうふぅめしあがれいただきまーす。だね。


ミック
2024/11/19 11:18

ありがとうございます。
スキレットだと熱々でふーふーいいながらいただけますよね~
チーズとたまごがとろ~りたまりません~笑

mako
2024/11/19 05:20

彩りがキレイですし、
色々なスパイスを活用されていておいしそうです!


ミック
2024/11/19 11:15

ありがとうございます。
ゆず胡椒がアクセントになりハーブやスパイスでおいしく頂きました。
卵とチーズがとろ~りハンバーグに絡まり熱々をおいしく頂きました。

コロコロかわいいでしたねー♪


ミック
2024/11/19 10:45

ありがとうございます。

大きなハンバーグもよいけど食べやすいサイズもよいですよね。
熱々をふーふーいいながら頂きましたよ~
卵とチーズがとろ~りたまりませんよ~笑

熱々なひと口サイズ、賛成で〜す!

ミック
2024/11/20 09:13

わあ~い!
賛成頂きうれしいです~笑

koto
2024/11/18 17:37

美味しいオンパレードですね。。(^_^)


ミック
2024/11/19 10:25

ありがとうございます。

ゆず胡椒やハーブスパイスが効いておいしかったです。
スキレットなら熱々も食べられるのでよいですよね。
卵もチーズもとろ~りでした

トンボノメガネ
2024/11/18 16:39

かわいいハンバーグにトマト、ブロッコリー、に卵美味しそう➰🎵
ゆず胡椒が入ってると、爽やかさが出てスパイス&ハーブたっぷりの美味しいソースを絡ませて幸せ~🎵ですね✨


ミック
2024/11/19 10:24

ありがとうございます。

ゆず胡椒が効いてハーブやスパイスの味もしっかり感じられるに込みハンバーグになりました。
卵もチーズもとろ~り絡まりおいしかったです~

まるでハンバーグのカルボナーラ?
食べた➰い😍

ミック
2024/11/20 08:07

なるほど~
考え付かなかったけどちょっと生クリーム入れる?笑
ついでにパスタも入れて食べたくなりました。笑

「卵とチーズ」だけに 反応しちゃって…😅家ではカルボナーラを作る事が無かった(乳アレルギー)から…😅パスタも入れて食べたーい😍

ミック
2024/11/20 10:39

本場は生クリームなしで作るみたいなのでトンボのメガネさんも本場のカルボナーラなら食べられますね。おいしいソースにパスタ入れたいですよね~笑

本場のカルボナーラ、乳製品を使ってないお料理なら、大歓迎➰😍
代替品の性能が素晴らしくなってますが…本物にはかないませんけど…アレルギーが酷くならない為には仕方なく…生クリーム入り食べた〰️い😰

ミック
2024/11/21 10:00

食べたい気持ちよくわかりますよ~
アレルギーひどくなるとつらいからね、

ミックさん、こんにちは!
とってもかわいい煮込みハンバーグですね👀✨
スパイス&ハーブ、チーズたっぷりでたまりません♪


ミック
2024/11/19 08:05

ありがとうございます。
寒くなると煮込みのハンバーグがおいしいですね。
熱々をふーふーいいながら食べると鬼うまなおいしさです~
ゆず胡椒がアクセントになりおいしかったです。