SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2025/04/18 22:13

ホテル食パン目指して♪

このところ安定してきたのでアップします♪

 

12センチ角型食パン一斤(蓋なしver.)

 

大きなボウルに

全粒粉50g

強力粉200g

ハーブ塩4g

てんさい糖など甘味料30g

ドライイースト3g

お好みのハーブ

(今回はローズマリーで)

を入れて先ずは粉だけ均一に✨

牛乳195ml入れて

軽く混ぜ

バター20gを

適当にちぎって軽く混ぜ

 

捏ね器(餅つき器使用)で20分

セモリナ粉を振って丸く手に取り

両手で縦横に伸ばしながら伸びを確認

(気候などで伸びが異なります)

丸く整形して

食用油を霧吹きした食パン型の中に✨

30〜40度で発酵させたら

(型から顔を出すまで2時間くらい)

オーブンを210度で予熱

200度で15分、140度で13分くらい

焼けたらミトンで取り出し

型を逆さまにすっと落とし

冷めたらそのまま冷凍庫へ

 

頂くときは都度冷凍庫から出して

パン切り包丁を入れて

(よ〜く膨らめばすーっと入ります)

オーブントースターで焼いて♪

外はサクサク♡

中はシルク♡

絶品のトーストを頂けます♪

 

その時の気分に合った

ハーブ、スパイスで焼き♪

パウダーでも

シード、リーフのままでも♡

 

朝の気分次第で

レバーペースト

こしあん、粒あん、

マーマレード、金柑バター、

ピーナッツバター、チョコレートバター

など載せて…

ヒハツのダージリンやエスプレッソと伴に♡

 

蓋なしで焼くのは

12×15の卵焼き器で

フレンチトースト仕立てを想定♪

その日の気分で♡

 

追伸

25.04.23.シナモンパウダー3g、花見糖20g

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
7 件の返信 (新着順)

takuさん、こんにちは!
写真からでも伝わるサクサク感、とっても素敵です👀✨
お店のような食パンですね♪

たか125
2025/04/20 06:28

美味しそうなホテル食パンです。
職人さん顔負けの出来栄え。
や北とのパンはふわふわでおいしいでしょうね。
私はあんこを乗せて食べたい。


taku
2025/04/20 08:34

ありがとうございます🌸
全粒粉が入ってこれだけ膨らんでくれれば上出来かなと♪備忘も兼ねて投稿しました。

むっちゃん
2025/04/19 08:37

職人さんですね✨️
ご機嫌なのがとても伝わってきました!


taku
2025/04/20 03:48

焼いてる傍から香りが漂い思わず振り向いて笑顔になります♪

ミック
2025/04/19 07:58

まさにホテルのパンのようなできばえですね。
自宅で焼きたてのパンが食べられるなんてうらやましいです
焼いているときいい香りが漂っていたでしょうね~


taku
2025/04/20 03:46

ありがとうございます🌸
パン焼きの香りは幸せを運んでくれますね♪

Yuki
2025/04/19 07:28

すごいですね。ホテルのパンみたいです。(o^―^o)ニコ
スパイスとしてローズマリー入れられているんですね。
食べてみたいです。


taku
2025/04/20 03:45

ローズマリーは上品さを演出してくれてホテルの高級感が漂います♪

すっごいですね〜♪、ステキです!


taku
2025/04/20 03:44

ありがとうございます🌸
スパイスも色々試せて結構楽しめます♪

トンボノメガネ
2025/04/19 00:04

わぁ〰️美味しそうなホテル食パン🍞〜焼き加減が絶妙な食パンを見たら〜堪りませ〜ん‼️私なら冷凍庫に入れるパンが残らない〰️イヤイヤ…🤔勿体なくて一切れ頂いて…あとは冷凍!レバーペーストはtakuさんが以前フォトupされたのを塗るのですね〜♪書かれた食べ方はどれも美味しそう〜♡


taku
2025/04/20 03:42

ありがとうございます♪
色々試行錯誤しましたが、この方法に行き着きました。全粒粉も入ってこのくらい膨らんでくれれば悪くないかと♪

強力粉200gに全粒粉50gはなかなか膨らまないのですネ〰️😅
それが10%〜20%が良い〰️と書いてありましたが〰️こんなに膨らんだら〰️最高の出来上がり❢じゃなく職人ワザ❗️職人ワザをわざわざ😅披露して頂き…疲労😅してませんか〰️⁉️疲労するわけないですネ〰️この出来上がり〜❤(ӦvӦ。)
ふわふわ〜に膨らんだ🍞を見られてこちらまで幸せな〜気分〜♪
パン生地の配合の割合がどんなのが良いのか…全く分かりませんが…takuさんの試行錯誤の結果なんですネ〜🥰全粒粉が入ったパン🍞一切れとは申しません、一かじりで良いので…待ってま〰️す🤤

taku
2025/04/20 22:10

この配分がちょうど20%になっていいんですね〜♪裏付け情報があると安心します。
以前は手捏ねで疲労気味だったので餅つき器に相談したところ、任せて!というので任せてみたところ…これが有言実行で♡ヒーロー♡のような活躍で今では疲労知らず♡助かってます✨
この前某テレビ番組『◯説』で食パンは冷凍が一番✨というので、オーブントースターで試してみたところ、外はサクサクと音が♪…中はまるでシルクのようなシットリ感…もうすっかりウットリの嫉妬もので卒倒寸前でした〜✨
試す価値ありです♪

手捏ねは疲れますよね~😅私は50年前のパン作りの本で作ってたので、机に何十回も叩きつける方法でしてました〰️😅手捏ねもけっこう力強く捏ねるから疲れますよね~。takuさんの家の頼もしい餅つき機にお任せしたら…楽なんデス…ネ〜✨️家のや餅つきは引っ越す時に(40年位前のは大きくてお餅は2~3回使っただけで
…)〰️捨てました。後悔先に立たず…捨てなきゃ良かった〰️😥冷凍食パンそんなにシットリ感になるんですネ〜シットリ感にしっと〜😅卒倒寸前〰️そっと〰️ 😅 倒れてたら〰️大変〰️😱
情報ありがとうございます😄私も〰️残った食パン(市販品)は冷凍してます。私は冷凍食パンを数秒レンチンしてからオーブントースターで焼いてます〜。中はモッチリ、表面はカリッとで美味しいですョネ〜✨️お餅も、餅に水をさっとかけてから10〜20秒レンチンしてからオーブントースターで焼くととっても美味しいです〜♪
金柑バターって〰️バターに金柑を練り込んだ物ですか?

taku
2025/04/21 06:20

この前庭木の金柑が最後のご奉公という事で先ずはコンポートにして、瓶に詰めきれない分を温かいうちにバターで和えて潰してみたらこれが美味しい〜♪
毎朝指で舐めてます♪

早速、ありがとうございます🙇
庭に金柑が有るの、良いですネ✨️金柑をコンポートにした残りにバターを和えて潰したんですネ、読んでいるだけでもヨダレが…🤤
絶対に美味しいですネ〜😄takuさんならではの美味しいアイディアの一品ですネ〜✨️いつもtakuさんに教えて頂いた事がとっても勉強になってます、ありがとうございます🙇ヨーグルトメーカーも大活躍デス ❣ 買って良かった〜❤