SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

茶叶蛋 チェーイーダン

緑茶の粉末に八角、シナモン、佳皮、クミン、山椒粉、五香粉などが入った物。

ティーパックに大さじ3位入れ、沸騰したお湯で煮出す。

煮出したら火を止め、うずらの水煮を一晩漬け置く。

本来は、殻付きのゆで卵にひびを入れ漬け込むが、今回はうずらで!
茶葉に複雑なスパイスの香りがして、いつもと違うスパイシーな卵になります。

コメントする
3 件の返信 (新着順)

tochiさん、こんにちは!
これは本格的なレシピですね👀✨
スパイスの良い香りがしそうです♪


おはようございます。

なかなかお店でも食べられないんで
作ってみました!
これぞ中華と言う味わいです^_^

ミック
2024/12/08 08:28

スパイスが効いておいしそうですね。
勉強になります


ありがとうございます。

薬膳のようでもあり、一味違う美味しい卵になりました^_^

ざくちゃん
2024/12/08 06:50

スパイシーな卵おいしそう!
止まらなく食べてしまいそうです😍


こんにちは。

うずらなんで、一口であっという間に無くなりました^_^