SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

魯肉飯(ルーローハン)

こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。

レシピレポートは、スパイスやハーブ、エスビー食品の商品をつかったレシピをシェアする場所。

ぜひ皆さまの、おすすめレシピを教えてくださいね♪

投稿への「いいね」「コメント」も大歓迎です!

 

今回ご紹介するのは人気の台湾料理、「魯肉飯(ルーローハン)」のレシピ!

 

魯肉飯(ルーローハン)

調理時間:45分

 

■材料(2人分)

豚バラ肉ブロック 200g

サラダ油 大さじ1

S&B おろしにんにく 小さじ1/4

S&B おろししょうが 小さじ1/2

S&B スターアニス(八角)  1個

 

【A】

  水 250ml

  醤油 大さじ1・1/2

  砂糖 大さじ1・1/2

  酒 大さじ1

  酢 小さじ1

 

【B】

  玉ねぎ 1/4個(50g)

  薄力粉 大さじ1

  サラダ油 50ml(揚げ焼き用)

 

ゆで卵 2個

李錦記 オイスターソース  大さじ1/2

S&B 五香粉(ウーシャンフェン) 小さじ1/4

白飯 適量

高菜漬け 適量

 

■作り方

【1】豚バラ肉は1cm角に切ります。
【2】【B】の玉ねぎは長さを半分に切って薄切りにします。薄力粉をまぶして揚げ焼きし、色づいたら取り出します。
【3】鍋にサラダ油を熱して豚バラ肉を炒め、色が変わったらにんにく、しょうが、八角を加えて炒めます。
【4】【A】を加え、沸騰したら弱火で5分煮込みます。
【5】【2】の玉ねぎ、ゆで卵を加えて20分煮込みます。
【6】とろみが出たらオイスターソース、五香粉を加え、5分煮込みます。
【7】器に白飯盛り、【6】をかけ、半分に切ったゆで卵、高菜漬けをのせます。

 

フレッシュハーブパクチーがよく合うので、パクチーが好きな方はトッピングにおすすめです♪

 

レシピサイトはこちら

 

五香粉(ウーシャンフェン)
花椒(山椒)、クローブ、シナモン(カシア)の3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合されるのが一般的。料理に中華風の風味をつけるのに重宝し、肉や魚、野菜など幅広い料理に使えます。塩と混ぜて、天ぷらや唐揚げのつけ塩にするのもおすすめ。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
かな
2024/05/18 10:09

なんて美味しそうなのでしょう。ただのゆで卵じゃなくて、煮卵なのが手が込んでいる。

mako
2024/02/14 05:07

台湾料理が、
身近な食材とスーパーで揃えられる調味料で作れるのは良いですね。

みく
2023/11/30 02:07

このレシピ以前保存しておりました。
だけどまだ作ってはおりません(^^;
近々作りたいと思います。

1cchie
2023/11/28 07:49

全ての食材が今おうちにあります。
作ってみたいと思います!

ゆきまつ
2023/11/27 20:24

ゆきまつです。
薬膳料理にも興味あり!
なので、五香粉 大好きです。
香りだけで食欲そそられちゃいます!

月草
2023/11/27 19:57

わぁ~魯肉飯大好物です。
この色艶たまりません!
八角のおいしい香りもこちらまで漂ってます(笑)