フォトレポート

あきの
2025/10/06 21:39

夏の名残の、冷やし中華

最近ほぼ買い出しに行っていないので
ある物でご飯を作るために
何かないかと、ストックを探していたら。

 

ありました!冷やし中華!

 

立秋を過ぎ、
最近朝晩は肌寒い事もあるので
そろそろ食べてしまわなければ。

 

と言うことで


作り置きのチャーシューとゆで卵
冷凍ブロッコリーを乗せ。

 

ちょっぴり本格的?にする為に
五香粉をたっぷりとかけてみました。

 

美味しくいただきました。

 

五香粉(ウーシャンフェン)
花椒(山椒)、クローブ、シナモン(カシア)の3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合されるのが一般的。料理に中華風の風味をつけるのに重宝し、肉や魚、野菜など幅広い料理に使えます。塩と混ぜて、天ぷらや唐揚げのつけ塩にするのもおすすめ。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

あきのさん、こんにちは!
五香粉香る冷やし中華、とっても美味しそうです♪
良い香りがしそうですね👀✨

96オリーブ
2025/10/07 21:24

我が家も、ストックあります。
乾麺タイプの冷やし中華は、
来年のGWまで日持ちするならこの時期買い。安い。




あくあ
2025/10/07 19:25

まだ冷やし中華販売しているのですね!チャーシューの作り置き、厚切りでとてもおいしそうです😆✨