SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

さくら
2024/10/28 20:06

アヒルのケーキ

アヒルの色付けに使ったクチナシ。

 

ピンポイントすぎる使い方。

くちなし
料理の黄色い色付けに使われるスパイスです。主成分「クロシン」は水溶性であるため、果実を2つに割り、水や湯にひたしたり煮出したりして使用します。 きんとんやたくあん漬けのほか、キャンディやゼリーなどにも使われます。また、料理以外にも、古くから布や工芸品の染料としても使われてきました。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ざくちゃん
2024/10/29 16:34

わぁ~かわいい!!!🐤
真ん中の水辺がまたイイ感じですね♪


さくら
2024/10/30 07:49

真ん中のレモンゼリーに置いてから食べることも可🐥⸒⸒

さくらさん、こんにちは!
アヒルの色付けにくちなしを使われているんですね・・とっても素敵です👀✨
どのレシピにもスパイスやハーブが活躍していてなんだか嬉しいです♪


さくら
2024/10/30 07:48

クチナシは黄色に色付けしたい時によくお世話になっています。🙇‍♀️

みく
2024/10/29 03:14

周りはヨーグルトムース?レアチーズケーキ?でしょうか?
この真ん中ゼリーの作り方、別の方のSNSで拝見して作りたいな♡と思っていましたが、作り方を拝見して難しそうだな💦と感じまだ作ってはおりません💧
大きいバージョンもカットした時の美しさが映えますが、ちっさいのも可愛いですね。
また池に見立てアヒル🦆を置くのもナイスアイデアです👏


さくら
2024/10/30 07:47

ヨーグルト、チーズ両方入りです。
🐤🐥꙳⋆

みきママ
2024/10/28 23:49

かわいいですね