ミック
2025/01/23 08:20
サムゲタン風カレー味
1月22日はカレーの日 自宅で簡単サムゲタン風カレー味を作りました。
もち米は洗って水気をきり、ごま油を混ぜておき
手羽元はねぎの青い部分、s&b調味料チューブしょうが、にんにく、もち米を入れて煮込み
柔らかくなったら、だいこん、にんじん、クコの実、デーツ、ジャンボにんにくを入れて火が通ったら長ネギ、鶏だしの素、塩、s&b赤缶カレーで味付けし完成です
栄養満点でもち米がとろけでとろみがありカレー風味の味わいがより食欲をわかせてくれます。
体も温まり弱った体にも、栄養つけたいときにもぴったりです
サムゲタンは本格的に作るとハードルが高いですが手羽元を使用すると簡単に作ることができます。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。
参鶏湯をカレー風味にされるのは良いアイデアですね。
これは炊飯器で作るのではないのですか?
1度炊飯器を使って作ったことがあり、とても美味しかったのを思い出しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミックさん、こんにちは!
参鶏湯風カレー、とっても面白いですね👀✨
スパイシーな香りと参鶏湯の味わいが組み合わさり美味しくてポカポカしそうですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サムゲタン風カレー味!
とっても美味しい面白いアイディアですね^_^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手羽元参鶏湯にチャレンジしたい矢先の投稿ありがとうございます⛄
とても参考になります♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレー味は
さらに体が温まりそうですね
冷え性にはたまりません✨️