フォトレポート

チリコンカン&トルティーヤ巻き

~チリコンカーン&トルティーヤ巻き~

 

🔸チリコンカ-ン🔸

■材料

①挽き肉400g

②トマト水煮缶 1個
③キッドニービーンズ 缶1個
④玉ねぎ 1個

⑤チリコンカンシーズニング

⑥赤ワイン

⑦ブラックペッパー

⑧岩塩

⑨パプリカP

⑩セロリP
⑪ガーリックP⑫クミンP⑬カイエンペッパー⑭チリP⑮オレガノ、タコソース、砂糖、コーンスターチ他

 

🔸チリコンカ-ン🔸
 

■作り方

【1】①を炒め④を炒め⑦⑧を入れて
【2】【1】をフライパンの端に寄せ⑥を入れてアルコールを飛ばして混ぜる
【3】③だけ水切りして②と③を投入して少し煮て
【4】⑤を入れ混ぜて味をみて⑦~⑮を適宜入れて1度沸騰させて弱火で15分位煮る。

数種類のスパイス&ハーブで味付けしてみました~😃
【5】これにライスを乗せるとクレオール料理『レッドビーンズ&ライス』風~😊

 

トルティーヤがあったので野菜や豆乳クリームチーズスプレッドを塗って巻きました➰ラップで巻いたので 年末の忙しい時でも片手で持って食べられて便利➰😃

 

🔸トルティーヤ巻き🔸

トルティーヤは(焼いたあと冷凍した物)購入し、解凍して1枚ずつ間にラップを挟んで袋に入れておくと、くっつかなくて楽➰😉🎵

ラップごとにトルティーヤの皮をまな板の上で下の①~⑥の具材を乗せて巻く

 

①キャベツ千切り②ハム③チーズ④マヨネーズ(自家製)⑤豆乳チーズスプレッド(自家製)チーズ⑥ハラペーニョピクルス(自家製)
 

■作り方

トルティーヤ巻き

鋏んだラップごと用意した具材を入れて巻くとそのまま皿に置けます➰😆

 

★レシピのポイント
 キッドニービーンズは水切りしてもしなくても大丈夫です。トルティーヤに包んだり、タコに乗せて食べるときは水切りした方が良いかも➰😉(水切りした汁は捨てずに後で調整するときに使うと良いです。)

 

 

チリパウダー
唐辛子のほか、パプリカ、オレガノ、クミン、ガーリックなどが配合されます。メキシコ風の料理作りに活躍するミックススパイス。代表的な用途に、豆や肉などを煮込んだチリコンカンがあります。また、炒め物や煮込み料理、米料理など、いつものメニューの味つけを変えるのにも重宝します。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

トンボノメガネさん、こんにちは!
シーズニングチリコンカン、お試しいただきありがとうございます♪
スパイシーでとっても美味しそうです✨
ソースの味変で色々と楽しめますね!


事務気様、いつもコメントありがとうございます\(^o^)/
基本になるシーズニングにいろいろなスパイス&ハーブをプラスして自分の希望の味に近いお料理になり満足しています😊

taku
2024/12/30 20:33

色々工夫されていて美味しそうなソースになりそうですね♪
パスタソースにも転用できるかなと思いました(^o^)


takuさんコメントありがとうございます(^ー^)ノ♪
チリコンカンだーいすきで良く作ります~✨そうそう、おっしゃる通り、これを🍝に➰と😁…お見通し
(
´・ω・`)bですね〰️😅やっぱりおおっしょさんは…チガウ~😉

むっちゃん
2024/12/30 11:36

チリコンカン一度作ったことがあって
それはそれで美味しかったけど
スパイスを入れたらもっと美味しくなったんだろうなと思いました😊


チリコンカンもいろんな作り方があるみたいだね~😃私は旅行で行った長蛇の列のレストランで食べたのが美味しくて、それから頻繁に作るように…最初に食べたのが美味しいとその味が忘れられなくて~居たときに買ってたシーズニングをサイトで見つけて今も使ってる~😊その原材料を見て色々ブレンドしてるけど…結構クミンきつめ…でもブレンドすると気にならない~微妙な調合なんだと思う…😖

むっちゃん
2024/12/30 13:13

そうそう
子供の給食の試食会で美味しかったから
家でも簡易レシピで作ってみた😋

スパイス(現地の人は小さい時から食べ慣れてるけど)きいてるから、スパイスに慣れてない人(子供)には現地のママの味は無理かもね〰️今はみんなスパイスに慣れてきたから平気だけど~私が小さい時はカレー粉くらいでスパイスなんて使わなかったような〰️

ミック
2024/12/30 07:37

美味しそうなトルティーヤ巻きですね。
忙しいときでも片手で食べられるのはよいですね。
いただきたい~


ミックさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
今回はトルティーヤがうまく剥がせたので、良かったです😊巻いて冷蔵庫にいれて置けば、具材もこぼさず食べられるので便利でした➰✨12枚入っていて、(焼かれているから)便利~🎵