SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

大豆ミートでタンドリーチキン

モニターでいただいた商品で作ってみましたよ♫自分でもタンドリーチキンスパイスは購入したことあったのにポップコーンにしてしまってた。(笑)

 

鶏肉ではなく大豆ミートで。

大豆ミートはソイクルという商品で大豆ミートの中ではダントツにおいしいです。

 

ソイクルを水で戻して良く絞り

片栗粉をまぶして油で焼く。

ボウルに取ってタンドリーチキンスパイスをふりかけてボウルをふってまぶす。

 

味変にはブラぺもおすすめです。

いや〜このスパイス、これだけ舐めてもおいしい❗️

 

パスタとかいけそうだな…

コメントする
5 件の返信 (新着順)

ゆみたろうさん、こんにちは!
シーズニングのアレンジレシピのご紹介ありがとうございます♪
大豆ミートとの組み合わせ、とっても面白いです👀✨


こんにちは。
モニター商品ありがとうございました。早速いろいろ作ってます。
特にブロッコリーのアーリオオーリオは自分では買わないかも?って商品なので世界が広がりました。

私はベジタリアンではないのですが
食費の節約のために動物性タンパク質のものを買うのを控えていたら別に平気になったんですよね。

大豆ミートはもっと昔から味が好きだったというのはありますが。

大豆加工品を多用してると味が寂しい感じになりがちなのでスパイスは力強い味方です。

ミック
2024/04/10 08:10

美味しそうなタンドリーチキンですね。
大豆ミートを使用するアイディアよいですね。
いつか試してみたいです~


大豆ミートは昔から食べたことはあったんですが大好きなんですよね〜。肉が大好きな男達はこれは肉じゃない❗️って文句言います(笑)

み。
2024/04/09 07:59

美味しそうです!ポップコーンに使うアイディアも素敵…やってみたいです!

96オリーブ
2024/04/08 18:09

簡単でおいしそうです。
大豆ミートはひき肉タイプしか利用したことがなくて・・・


挽肉タイプは水戻ししなくていいのもあって使いやすいですよね!
ブロックタイプは鶏の唐揚げみたいで好きです。今度大豆ミートブロックを見かけたらぜひ!

ざくちゃん
2024/04/08 18:03

ヘルシーでおいしそう!きりなく食べちゃうそうです😊
パスタもいいかも♪🍝


そうなんです❗️
大豆ミートは油を使わないとおいしくないからヘルシーかというとそうでもなかったりして(笑)

特にこのソイクルはめちゃくちゃおいしいからついつい食べちゃいます。
 
スパイスもめちゃおいしい♫
使い切ったら自分で買おう~