【ORGANIC HARB SALT】春野菜とカマンベールチーズのグリル
スーパーに春の山菜やお野菜が並び始めて、暖かな季節の訪れを感じる今日この頃🌱
スパイスも買い足そうとスパイスコーナーに行ってみたら、エスビーさまの見たことがない商品を発見しました。ORGANIC HARB SALTです。でも、私が見たことないだけかも。。前からある商品だったらごめんなさい🙇🏻♀️

ちょうど、菜の花と新玉ねぎで何かおつまみを作りたいなと思っていたので、このORGANIC HARB SALTを使って、「春野菜とカマンベールチーズのグリル」を作ることにしました。
作り方は簡単です。切って、並べて、焼くだけ。
個人的に菜の花は、グリルして少し焦げてるくらいが好き。香ばしく、菜の花の青い感じが強調されて美味しいので、菜の花好きさんにぜひ試してみていただきたいです👩🏻🍳
また、野菜はお好きなものでアレンジされても美味しいと思います。今回は春野菜ですが、夏にはトマトやズッキーニ、茄子など。秋はキノコ類。冬は根菜と言った感じで。
お野菜に合わせてチーズの種類を変えてもいいですね。バリエーション豊かで楽しいです🧀
ORGANIC HARB SALTが素材の味を活かしながら、美味しく仕上げてくれました。
レシピです↓
【材料】2〜3人分
菜の花 約80〜100g
新玉ねぎ 2分の1個
ベーコン 4枚
カマンベールチーズ 1個
オリーブオイル 大さじ1
ORGANIC HARB SALT 小さじ1〜
【作り方】
①菜の花は食べやすい大きさに切る。新玉ねぎは8等分のくし切りにする。カマンベールチーズは放射に8等分にしておく。ベーコンは幅約1cmの短冊切りにする。
②耐熱皿に①の玉ねぎ、ベーコン、菜の花、カマンベールチーズを満遍なく盛り、ふんわりラップをして600Wのレンジで3分ほど加熱する(先に加熱しておくと魚焼きグリルにかける時間を短縮でき、焦げずに仕上げられます)。
③②にオリーブオイルをまわしかけ、魚焼きグリルかトースターでカマンベールチーズがとろけるまで焼く(菜の花が少しこんがりするくらいが美味しいです)。
④焼き上がったらお好みでORGANIC HARB SALTをかける。
できあがり。
つけあわせは、鯛のカルパッチョとブルスケッタです。

熱が入った野菜は甘く、カマンベールチーズが程よくとろけて絡み、ベーコンで旨味もアップ😋
因みに、ORGANIC HARB SALTの公式サイトを見てみると、「環境への負荷をできる限り少なくする方法で栽培された有機スパイス・ハーブを使用しています。この製品の収益の一部は、環境保全活動に役立てられます。」とありました。
美味しい上に、環境に優しいことに少しでもお手伝いできたなら、なんだか嬉しい気持ちになりますね🍀
公式サイト↓
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17782.html
ORGANIC HARB SALT使ったことある方いますでしょうか?おすすめの使い方があれば、せひ教えてください◎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もオーガニックハーブソルト初めて知りました。
探してみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オーガニックハーブソルトは初めて見ました。料理も美味しそうで作ってみたくなります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めちゃくちゃおしゃれですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レシピのシェアありがとうございます!
旬の野菜のグリル 魅力的です😍 そして鯛のカルパッチョとブルスケッタも美味しそう♪
さりげなく映っているワイン🍷も💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白ワインが、美味しく飲めてしまうレシピ。チーズの焼きいろもいいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カルパッチョとか全部がオシャレ。我が家は煮物系やら常備食が多く茶色いオカズなので憧れます。チーズ大好きなので是非つくりたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうですね~👏そして、素敵なレシピ付きで参考になります🎵😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ORGANIC HARB SALT初めて見ました。
美味しいハーブソルトを探しているので、使ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示sayakaさんの記事を拝見して、ORGANIC HARB SALTを初めて知りました。 ご丁寧なレシピも拝見致しました。
美味しそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春ですねすごい食べたくなりました