SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

カレーパン
2024/05/05 17:29

洋風水餃子

豚ミンチ、生姜のすりおろし、ブラックペッパー多め、ぎざみバジル4cm程、五香粉少々を入れてよく混ぜお酒(無塩)を入れて更に混ぜ、小松菜、ミニトマト、油揚げを混ぜた肉だねで水餃子に。

トッピングのちょい辛油の少ないおかずラー油に熱々のパセリオイルをかけて完成。

 

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
YUNI
2024/05/07 10:07

香りと具材の多彩さで
もはや無国籍なお料理⭐︎
型にこだわらない自由なレシピ大好物です


カレーパン
2024/05/08 00:22

有難うございます😌
GWは食費が上がりやすいので、冷蔵庫や冷凍室の残り物を合わせて作ったノコッタモノ料理です(笑)
豚ミンチが少なかったので入れた油揚げがいい感じでした♪

ざくちゃん
2024/05/07 08:11

きれいな盛り付けですね♪
ひと皿一人で食べられそうです😍


カレーパン
2024/05/08 00:14

有難うございます😌
ぽん酢しょうゆ以外でさっぱり食べれないかなと思っていた所、目に入ったのがぎざみバジルで、思わぬ収穫でした♪

koto
2024/05/06 12:10

ちょい辛で美味しそうです。 !(^^)!


カレーパン
2024/05/07 00:17

有難うございます😌
ちょい辛で美味しかったです♪

ミック
2024/05/06 07:27

美味しそうな洋風水餃子ですね。
バジルやミニトマトも入っているのですね、食べてみたいです~


カレーパン
2024/05/07 00:17

有難うございます😌
カルツォーネ用に準備してましたが、作れなくなったので水餃子に変更した形になりました。本当は大葉も入れる予定が忘れてました…。

ぱりっば
2024/05/05 22:17

五香粉の使い方が分からなかったのですが、水餃子にすると美味しいんですね♪


カレーパン
2024/05/06 03:48

使い方が難しいスパイスですが少量使えば本格的に仕上がります。
有名どころでは魯肉飯でしょうか。
香りに独特感があるので抵抗なければミルクティーに少量入れた本格的なチャイをオススメします。

mana
2024/05/05 18:29

おいしそうな水餃子ですね〜😋
おかずラー油を!使ってみたいです。


カレーパン
2024/05/06 03:19

有難うございます😌
油が少ないのでちょっとしたアクセントに味変にしやすいです。