カレーパン
2024/09/23 16:49
柚子こしょうのチーズピザ
ピザ生地(2枚分)
強力粉200g、ドライイースト3g、スキムミルク大さじ1、ぬるま湯100ml、オリーブ油大さじ1を入れて混ぜてこねてピザ生地を作る。
(今回は一次発酵して二等分にした生地を事前に冷凍させたものを解凍して使用してます)
生地を伸ばしトマトペースト適宜、柚子こしょうのオイル漬けの風味を付けたオイルだけを生地に塗りその上にシュレッドチーズをのせて余熱したトースターで焼く。
仕上げに油がなくなった残りの柚子こしょうに米酢を入れて混ぜタバスコ代わりに使用しました。
柚子こしょうでさっぱりめに食べれる和風ピザです。
2枚目写真
柚子こしょうのオイル漬け
オイルに香りをしっかり付けたかったので柚子こしょうに米油を入れて混ぜ冷蔵保存。食べるラー油の柚子こしょうverみたいな感じです。
今回タバスコの代わりに使ったソースは、オイルを入れた時の写真なので分離してますが、残りの柚子こしょうに米酢を入れて混ぜると乳化したソースに。写真忘れました…。
サラダに、特にカルパッチョは美味しいで是非!
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カレーパンさん、こんにちは!
チーズの濃厚な味わいと柚子こしょうの爽やかな辛みが楽しめるピザですね👀✨
オイル漬けも色々と使えそうで、とっても気になります♪
素敵な柚子こしょうレシピのご紹介ありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなピザですね。
タバスコの代わりにゆず胡椒を使用するアイディアよいですね。
ゆず胡椒オイル漬け色々活用できますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柚子こしょうオイルは面白そうですね!他にも用途が色々ありそうです。
ピザもとっても美味しそうで、作ってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柚子胡椒の新しい使い方ですね。
自家製を作ったのでやってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示香りが素敵で美味しそうです。!(^^)!