トンボノメガネ
2025/01/01 02:29
😍砂糖ゼロで甘➰い🎵発酵小豆(あんこ)
~🎵発酵小豆(あんこ)~甘党にはたまらな➰い❇️砂糖ゼロあんこ➰🎵
カロリーオフで身体にも良い麹と小豆と塩少々だけ😉甘党の家族の為に➰😊
■材料
①小豆 200g(水煮あずきの場合400g)
②乾燥麹 200g(袋の上から潰してバラバラにしておくと楽です😊)
③塩 少々(好みの量)
④水 大1(乾燥麹はプラス)
⑤小豆×約3倍の水 約600ml
🔸小豆を炊くのが面倒な人は砂糖、塩不使用の水煮小豆を使うと楽です😊
■作り方
【1】小豆を⑤の水で沸騰するまで煮る
【 2 】一度ザルにあけて(渋みを抜く為)再度⑤の分量で煮る。
【 3 】小豆が柔らかーくなるまでしっかり煮る(指で摘まんで簡単に潰れる位)。
【3】小豆が60℃前後になってから乾燥麹と煮汁(全体にしっとりする位)を混ぜる。
【4】小豆の温度🌡️は55℃~65℃の間になるようにする。⚠️温度が高いと麹がダメになるので注意してネ😉
【5】ヨーグルトメーカーにセットして8時間程度の間は2~3時間おきに温度🌡️と水分を確認してまぜる。
★レシピのポイント
🔹小豆は柔らかくなるまで(冷めると小豆が硬くなるので)煮たほうが良いです。
小豆(生):麹=1:1(目安です)
🔹小豆を煮こぼしすると苦味が無い小豆になります😊。
🔹発酵温度が高過ぎると麹がダメになる。
低過ぎると麹が発酵不良で甘くならないので、必ず🌡️温度計で測ってね😊
❇️写真 📷はお餅の上に発酵小豆、きな粉をかけて~🥕のリボベジの🌿を添えました➰ 🎵口直しに柚子風味の大根漬け(自家製)
皆さま今年も宜しくお願いいたします✨
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
手作りあんこ、とっても素敵です♪
たくさんつくって色々な料理で楽しみたいですね👀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明けましておめでとうございます🎍
胃に優しいスイーツですね
今年もよろしくお願いいたします🐍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示砂糖なしで甘いのすごく魅力的!
こころおきなくあんこたべられる~
今年もよろしくお願いいたします^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示takuさんコメントありがとうございます( v^-゜)♪明けましておめでとうございま➰す🎍
小豆200gを煮たら煮豆400gに乾燥麹200g入れて煮汁を少し(多分50gくらい)しっとりするくらい。でも混ぜて発酵したら、滅茶苦茶甘くってしあわせ➰😉良く麹のことはご存知だと思うけど、身体に良いみたいだから作って食べようと思います➰🎵
今年もよろしくお願いします➰🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あけましておめでとうございます🎍
小豆と麹が同量何ですね♪
いつも砂糖でした…ありがとうございます(^o^)
作ってみます♪