トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > お皿で作るスパイシーラザニア tochi 2024/09/02 15:12 お皿で作るスパイシーラザニア 乾燥のラザニアをぬるま湯でもどす。 茄子を1本細かく切ってオリーブオイルで炒める。 デミグラスソース130ミリ位にケチャップ、チリソースと茄子を混ぜ合わせる。 黒胡椒、コリアンダー塩をで味を整える。 4枚のラザニアを半分に切って8枚にしてお皿に乗せてソースと重ねていく。 チーズを乗せたらオーブンでチーズが溶けるまで焼いてパセリを振りかけて完成。 お皿で簡単に濃厚でピリッとスパイシーなラザニアが出来ます。 コリアンダーシード 2024コミュニティチャレンジ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コリアンダーシード 完熟した種子と、葉の部分でまったく異なる香りを持つ植物です。種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでほのかにスパイシーな香りが特徴で、カレー粉に欠かせないスパイスのひとつです。また、料理のかくし味としても活躍します。 葉(パクチー)は強烈な臭気ともいわれる独特の芳香を持ち、各種料理のトッピングをはじめ、炒めものやサラダ、スープなど幅広く使われます。 詳細を見る コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mana 2024/09/03 07:52 お皿で簡単にできるのはいいですね^ ^ ピリッとスパイシーでおいしそうです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 14:31 mana 手間はそんなに変わらないけど😅 一人前ずつ作りやすいんで^_^ 美味しかったです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/09/03 07:44 美味しそうなラザニアですね。 お皿で簡単に濃厚でスパイシーな味が味わえるのですね。参考になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 14:32 ミック 一皿ずつ取り分けなくて良いのが^_^ 是非試してみてください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/09/02 23:53 残暑にぴったりな一皿ですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 06:53 カレーパン 濃厚だけどピリッとして美味しく ビールと残暑を乗り切ります^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/09/02 21:19 これ、簡単で美味いイタリアンの典型ですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 06:54 taku 実はラザニア大好きで^_^ アレンジしやすく美味しいですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/09/02 17:47 ハフハフしながら頬ばりたいなぁ~😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 06:54 ざくちゃん あつあつが良いですよね^_^ 美味しかったです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/09/02 17:43 お皿で出来ちゃうなんて初めて見ました。凄いですねえ、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2024/09/03 06:55 美凛(よしりん) 作りやすいし 食べやすいんで、お勧めです^_^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お皿で簡単にできるのはいいですね^ ^
ピリッとスパイシーでおいしそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなラザニアですね。
お皿で簡単に濃厚でスパイシーな味が味わえるのですね。参考になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示残暑にぴったりな一皿ですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、簡単で美味いイタリアンの典型ですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハフハフしながら頬ばりたいなぁ~😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お皿で出来ちゃうなんて初めて見ました。凄いですねえ、