トップ > フォトレポート > スパイス&ハーブ > ラ・フランスのジャム yuki 2025/11/17 08:29 ラ・フランスのジャム ラ・フランス 白い砂糖 〜30% レモン汁 カルダモン コンフィチュールとして習ったけど完熟状態だったので、いい具合に煮崩れました。カルダモンは鞘から出して種だけをラ・フランスと一緒に煮ます。すぐには香りませんが保存してるうちにジワジワと 😅最後に白ワインでも入れちゃろうと思って何も考えずに投入したら赤ワインだった!色が〰️ カルダモン 2周年コンテスト いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー カルダモン 爽やかな強い刺激とほのかな柑橘系の香りが特徴で、「香りの王様」と呼ばれ、栽培や収穫が難しく手間がかかることから、高価なスパイスとして知られています。 殻の中の黒い種子の部分に特に強い香りがあるため、ホールタイプを使用する際には殻に切り込みを入れたり、殻をむいたりして種子を使用すると効果的に香りをつけることができます。 詳細を見る コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2025/11/18 19:20 梨のジャムは秋に作りましたが、ラ・フランスは完熟させると甘さがぐっと引き立ちそうですね♪ レモン汁とカルダモンの相性がホテルレベルにアップグレードしてくれそうですね✨✨ 梨の食感がどのくらいに仕上がるのか?気になります♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/11/18 07:10 きれいな色のラ・フランスのジャムですね カルダモンとの組み合わせもおいしそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2025/11/18 09:43 ミック ありがとうございます😅しかし赤ワインを投入してしまったのが痛恨のミスってやつでございます💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/11/17 13:58 yukiさん、こんにちは! 手作りラフランスのジャム、とっても美味しそうです♪ カルダモンのアクセントが素敵ですね👀✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梨のジャムは秋に作りましたが、ラ・フランスは完熟させると甘さがぐっと引き立ちそうですね♪
レモン汁とカルダモンの相性がホテルレベルにアップグレードしてくれそうですね✨✨
梨の食感がどのくらいに仕上がるのか?気になります♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいな色のラ・フランスのジャムですね
カルダモンとの組み合わせもおいしそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示yukiさん、こんにちは!
手作りラフランスのジャム、とっても美味しそうです♪
カルダモンのアクセントが素敵ですね👀✨